見出し画像

もしパイ❗️子供と一緒に戦略を練り、戦術を考えよう‼️

保護者であるあなたがやるべきことは⁉️

・子供と一緒に考えてみよう

前回の投稿では、具体的なパイロット像(イメージ)を想像してみて下さいと言いました。

みなさん、リアルなイメージを描くことができましたでしょうか?

今回は次のステップとして、さらに目標達成を高めるためのお話をしたいと思います。

それがタイトルにもあるように ”戦略を練り、戦術を考える” ということです。

いきなり戦略とか言われても、ニュアンス的には理解できても具体的に考えようとすると説明しづらいかと思いますので、以下に戦略について説明をしていきたいと思います。

またこの「戦略」と「戦術」という言葉ですが、これらは似ているようで、根本的に異なる概念です。

これらはどちらも目標達成において重要ですが、その焦点、目的、そして応用の仕方において異なります。

・戦略とは?

戦略は、目標を達成するための大枠の計画やアプローチを指します。

これは、目指すべき方向性や大きな目標を定め、それを実現するためにどのような手段や方法が最適かを考えるプロセスに関連します。


・戦術とは?

一方で戦術は、その戦略を実現するための具体的な手段や行動を指し、より短期的で具体的なアクションプランに関わってきます。


・パイロットを目指す上での戦略とは

子供がなりたいパイロット像が明確になった今、その夢を叶えるためには、まずは大きな枠組みとしての戦略を一緒に練ることが求められます。

これには、現状の評価、取得が必要なスキルや資格、そしてそれらを獲得するために必要なステップ等を、計画的に整理することが含まれます。

戦略が確立されたら、それを具現化するための具体的な戦術(短期目標を定めた行動計画)を立てていくことになります。

このプロセスを通じて、目標達成へ向けて効率的かつ効果的に進むことができるようになるでしょう。


と説明してみましたが、自分で書いていても硬いなぁと思えたので、もう一つ分かりやすく例を挙げてみます。

 

大学受験で例えてみると…

大学受験に向けた戦略は、目指す大学に合格することを目標とした長期計画です。

これを達成するための戦術には、日々の勉強計画の立案、弱点克服のための特別対策、模擬試験での実践など、具体的な学習活動が含まれます。

戦略は「何を」達成するのか(例:どの大学に合格するか)を明らかにし、戦術は「どのように」その目標を達成するか(例:どのような勉強方法で準備するか)を定めます。

繰り返しになりますが、戦略は目標設定と方向性に関するものであり、一方で戦術はそれを具体化するアクションプラン指します。

目標達成に向けた戦略と戦術については以上です。
(これ以上は上手く表現出来ません。ごめんなさい🙏🏼)

話は変わりますが、家族で目標に向かうことは素晴らしいと私は考えます。

子供の成長過程において、家族で取り組める事業なんてそうそうありません。
それだけでも、家族における大きな財産になると思います。

大人でも自分の気分をコントロールするのは難しいですが、子供は尚更です。
モチベーションを失わないよう、状況を見極めながらサポートできれば、夢へもぐっと近づくと思います。

私がこのように考えるのは、自分自身の経験からです。

私の両親は、パイロットになりたい!という私の夢に関しては賛同してくれましたが、後は自分で頑張れ!と言うスタンスでした。

凄くさっぱりしていて、それはそれでありがたかったのですが、もう少し両親と将来について考え、話す時間があってもよかったなぁと、今になって思います。

特に今、自分が親になって子供達の将来を考えたときに、一緒に考えれる時間は今しかないんだなぁ…と考えると尚更です。

既に両親は鬼籍に入ってしまっているため、それについて聞いてみることはできないのが残念ですが、親子でお互いに関心を持てることがあるなら、それは良いことではないだろうかと私は思います。

戦略と戦術を駆使して、子供の夢を実現に近づけましょう‼️


つづく

#創作大賞2024
#オールカテゴリー部門

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?