見出し画像

休職2か月目をふりかえってみる

こんにちは、人生お休み先生です。
小学校教員を10年以上続けていましたが、現在抑うつ不安状態(適応障害)の療養のため休職中です。

先日、休職3か月目に突入しました。

ちょっと立ち止まって、休職2か月目がどうだったか、
今の現状がどんな感じなのか、整理していきたいと思います。

結論から伝えると、休職2か月目は、1か月目と比べて、体調的にも、メンタル的にも落ち着く日が増えました。

1か月目にあった、「職場の人に申し訳ない…」という絶望感、「自分の人生この後どうなってしまうのだろう…」という不安感は、少しずつ薄れていきました。

ただ、「休職なんて…取り返しの無いことをしてしまったのかな…?」「もしかしから、ふんばったら休まずにいられたんじゃないかな…?」という後悔の気持ちは時々湧いてきます。これがしんどい。

ので、できるだけ終わってしまった過去のことをクヨクヨ考えないように気を付けて生活してきました。

あと、頭がだいぶ動くようになってきたのですが、その反動で将来のことをやたら考えてしまうようになりました。
「転職した方がいいかな」と考えて、転職サイトを見るけど、就活の経験ががないため、転職活動への恐怖に苛まれたりしました。
自分が他の仕事をしているイメージが湧いてきませんでした。

「もういっそ、今の仕事辞めて、バイトで細々と暮らそうかな」みたいなことも考えましたが、教育公務員という安定を手放すことの怖さにも襲われました。

「じゃあ、やっぱり復職するしかないか」と考えるのですが、自己肯定感の低下により完全に自信を失っているので、復職への勇気も今は湧いてきません。

断言します。
うつ状態の時、将来のことを考えるとロクなことになりません(笑)

ということで、過去や未来のことを考えるのはとりあえずストップして、今に集中する!今日を楽しむ!ということを大事にした日々でした。


行動面の変化としては、やたらと掃除がしたくなり、家の中の断捨離がめちゃめちゃはかどりました!
とにかく、何かスッキリしたい気持ちを味わいたかったのだと思います。

家事も少しずつできるようになりました。
妻は働いているので、夕食は自分が作るようになりました。
感謝してもらえて、少し自己肯定感が回復。

外に出る気力もすこーしずつ湧いてきて、人の目を気にしながらですが近所の公園を散歩したりできる日が増えてきました。散歩は良いです。

突然「今日は遠出したい!」という気持ちになり、久々に車を動かして遠くの町までドライブし、外食することができた日もありました。(ただ、反動でめちゃめちゃ疲れました)


今、自分でこうして文章におこしてみると、休職1か月目より確実にできることが増えてきていることを実感しました。
自分がここまで回復したのは、支えてくれている妻の存在が大きいです。
仕事を休んで、いつも家にいる自分を受けとめてくれて、話も丁寧に聞いてくれています。
本当にありがたいです。
妻のためにも元気にならなきゃ!という気持ちになります。


ざっくりと休職2か月目をふりかえってみました。

今は少しずつ「復職」に心が傾き始めている段階です。

子どもたちや、職場の仲間たちに会いたいな、という気持ちが、ほんの少しですが湧いてきています。

ですが、失ってしまった自信が、まだ取り戻せずにいます。

このまま休み続けていたら、自信は回復するのかな?

毎日不安はありますが、回復することを信じて、休んでみたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?