見出し画像

気づいたことリスト最後

アメリカに来て気づいたことをすべてメモしといたのですが、
書ききれなかったので、最後に全部書いちゃおうと思います。
もしかしたら、以前に書いたやつも含まれるかも

  •  ホワイトデーはない。
    ホワイトデーは日本の慣習らしく、バレンタインデーに男子も女子もチョコやプレゼントを贈るみたいです。

  •  学校でドライバ―ライセンスのクラスを受けれる。
    日本に比べて圧倒的に安く、免許が取れるアメリカですが、放課後に免許を取るためのクラスを追加で受けれるそうです。

  •  乾燥機は大体の家が持ってる
    アメリカは、情景が損なわれるという理由で、外干しが禁止されている地域があるぐらい、乾燥機を使うのが一般的です。大体洗濯機のすぐ横についています。大きい家が日本に比べて多いのも理由の一つかもしれません。

  • baby shower
    赤ちゃんが生まれる前に、妊婦さんをお祝いする行事です。詳しくはこちら


  • 英語の発音は様々
    私が、住んでいたニューメキシコはスペイン語を話す人も多く、英語のアクセントが違う人も結構います。なので、ネイティブの発音が聞き取れてかつ、独自のアクセントでも他の人が聞き取れるのなら、心配しなくていいなと思います。参考までに

  • ガムも食うけど、ヒマワリの種食いすぎな
    野球の会場に行くと、驚くほどヒマワリの種の殻が落ちています。
    食べ方としては、ヒマワリの種を口の中に入れて、殻を砕き中身を取り出して食べるという流れです。もともと種が塩が振ってあるので、結構飽きずに食べられます。ヒマワリの種は栄養価も高いらしいので良かったら試してみて下さい。

  •  歴史で差別について学ぶことが多い
    やはり、アメリカはいろんな差別があった国なので、多くの歴史的事実に差別が関わってきます。また、アメリカでは差別的な用語がいくつか存在し、公共の場では禁止されている言葉もあります。(その人種の友達同士で使うのはいいらしい)
    アメリカは差別はほぼなくなっていますが、comedyでは差別的な笑いのように思えるものもあります。

  •  アメリカで奨学金が必要なら
    最後にちゃんと役立つ情報を。
    日本では、ガクシ―という奨学金のまとめサイトというものがあると思いますが、それのアメリカ版にschoollyというものがあるので、紹介しておきます。留学生が使えるものは限られているかも??

< まとめ >

ほぼ一年間、私のアメリカ留学生活を見守ってくださりありがとうございました。行く前は、毎週ブログ投稿し続けられるかな~と思っていましたが、たくさん新しいことがあったので、ネタ切れにならず、継続することができました。多分自分の意志だけで1年近く継続できたのはこれが初めてだと思います。(野球チームの練習とか、学校とかじゃなく。)
この経験を糧にこれからも精進していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?