見出し画像

留学の経験を経て これからの展望

今回は、日本に帰る前、最後の投稿なので、これから何をするか。また、このブログを続けていくのかなどを書いていきたいと思います。

< ブログについて >

結論、毎週投稿は続けていこうと思います。私は、自分のアメリカでの経験を、海外に興味のある人に伝えたいという思いで始めましたが、ブログを継続的に書いたことが、自分の成長を大いに助けてくれたと感じています。なので、せっかく身についた良い習慣をこれからも続けていこうと思います。
しかし、今までみたいに、アメリカのことについて毎週投稿するのは難しいかなと思います。なので、これを期に無料のマガジンを作り、この高校留学に関するブログは区切りを付けることにしました

一方で、これからのブログについては、別のマガジンの方で投稿していくのでたのしみにしていてください!
内容としては、アメリカ留学後の活動について書きます。英語の勉強、大学の推薦入試。一つ下の学年との高校生活。新しく参加したイベント。とかを書いていこうと思います。あと、アメリカ留学中に読みたい本が貯まっているので、一か月に何冊か本を読み、それを通して学んだこと。とかを書いていこうと思います。

< これからの展望 >

大まかに。

  1.  帰ったら受験勉強focusして、忘れた分を取り戻す。

  2.  英語は1日1時間だけ決めたことを継続していく

  3.  筑波大学に推薦で合格する。

  4.  大学入学まで、イベント参加。自分がやり切れていないもの
    (プログラミングの勉強、自分が始めたコミュニティや、事業)をやる

  5.  自分の入りたい研究所に向けて勉強と、いろんな人に会う。

詳しく...

< 大学について >

もともとは、大学行くなら偏差値が高いところ。としか考えていませんでしたが、今は、自分の興味のあることが分かってきたし、大学を目標にして入るのではなく、大学で何をするのかを考えて入学するべきだなと感じています。筑波大学でも、興味のあることが十分に調べられそうだし、なにより自分の好きな教授の下で研究したい。という気持ちがあります。それに加えて、time is moneyというように、筑波大学の方が、東京の大学に行くよりも通学時間が圧倒的に短いのも理由です。

< 英語について >

以前のブログでも書きましたが、英語は筋トレなので、急に伸びたりしないし、使わないと能力が落ちていきます。(自分で成長が分かりづらいのがつらい) なので、英会話と、復習、Elsa speak、登下校のシャドーイングは続けていこうと思います。(大体1時間)
文法と単語は嫌でも、学校でやると思うので、その時間に自学しようと思います。

< 推薦入試 >

まだ詳しくは知りませんが、留学生は推薦入試を使う人も多いと思うので、どんなことをしたかとかを。書いていこうと思います。ちなみに、アメリカの高校で推薦状を各先生方からいただきました。(ありがとう)

< 入学前 >

アメリカにいるうちにやりたいことがありすぎて中途半端になっているものが多いので、それを何とか形になるものまでにしたいと思っています。また、いくつか帰国後に参加予約したイベントがあるので、選考に通ればそのイベントをやっていきます。

< 研究所に入るための勉強 >

実際にその研究所に入っている方の体験談とかを読んだ感じ、全然今の私の能力じゃ足りなそうなので、勉強します。特に情報の分野。また、その研究に関する論文も面白そうなので、読もうと思っています。
(勉強ってお金がかかる~~~~)

< まとめ >

まあ、こんな感じです。実を言うと、24歳までの人生計画書は作りました。人生は不確定要素の塊なので、それ通りに行くとは思っていませんが、要所、要所の目標は達成できるように頑張っていきたいと思います。
今は留学前のやらされている勉強ではなく、自分がやりたくてやっているに、大きく変わっているので、楽しくやっていけるのではないかなと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?