マガジンのカバー画像

アメリカ高校生留学

47
高校3年の夏。一年のアメリカ留学に行きました。つらいこともあったけど、やっぱり行ってよかった。私の経験談、アメリカのイベント。日本の教育とアメリカの教育の違い。などいろんなことを…
運営しているクリエイター

#英語

アメリカのびっくり施設!

アメリカに来てから、休日にはホストブラザーたちといろんなところに遊びに行きました。多分日本にもある施設だとは思うのですが、施設の中身は違ったり、デコレーションが違ったりすると思うので、ぜひこういう施設行ったことがあるよーという人は間違い探しをしてみてください。( ´∀` ) < 室内でサスケ!>皆さんも一回は年末にサスケを見たことはあると思いますが、そのステージにあるようなものがたくさんあって、めちゃくちゃ楽しめます。また、クライミングや、トランポリン、トランポリンドッジボ

留学の経験を経て これからの展望

今回は、日本に帰る前、最後の投稿なので、これから何をするか。また、このブログを続けていくのかなどを書いていきたいと思います。 < ブログについて >結論、毎週投稿は続けていこうと思います。私は、自分のアメリカでの経験を、海外に興味のある人に伝えたいという思いで始めましたが、ブログを継続的に書いたことが、自分の成長を大いに助けてくれたと感じています。なので、せっかく身についた良い習慣をこれからも続けていこうと思います。 しかし、今までみたいに、アメリカのことについて毎週投稿す

留学で英語は伸びるの?

今回は、留学を一年してみて、英語のレベルがどのくらい上がるのか?という質問に対して、自分なりの答えを書きたいと思います。 < 英語についての考え方 >私は、この留学という経験を通して、「 英語 」に対する考え方が変わりました。もともと、私は英語は言語ということは知りながらも、英語を学問としてしか捉えていなかったと思います。つまり、教科として、受験の一科目としてとらえていたと思います。しかし、留学を通して英語は本当にコミュニケーションツールであり、情報を得るための道具なんだと

留学中にやり続けたこと

いつかのブログに書いたのですが、アメリカの高校では、自分の行っていた高校みたいのテストの課題などに追われることはなく、自由な時間や、休憩する時間、いろんなことについて考える時間が取れました。一方で、自分に甘くなり、ダラダラしそうになったも事実です。しかし、私が、ダラダラしなかったのは、やり続けたことがあったからだと思います。今回は、そのやり続けたことについて書きます。 < やり続けたこと > 日記 9月。つまり留学してから一か月後から日記を英語で書くことを始めました。これは

Americaで見つけたこと

今回はアメリカで気づいたことを久しぶりに書こうと思います。 < スポーツ > フットボール ☛ 噂には聞いていたけど、本当にフットボールの人気はすごいなって感じます。レストランに行ったら半分以上のテレビで、フットボールの試合が映されているし、応援するチームの試合なら他のどのテレビ番組より優先という感じです。また、高校でもフットボールチームが人気で、友達の中にはフットボールチームが一番モテるから、やってるんだとか言ってました( ´∀` ) 実際、体のぶつけ合い、戦略、そしてタ

私の住むニューメキシコについて

今回は、ニューメキシコの中でも、私が留学しているアルバカーキについて書きます。食べ物のことは以前のブログ「アメリカで気づいたこと」のところで書いたので、風土を中心に書きます。 留学する前に調べた感じだとニューメキシコは治安が悪いって書いてあって不安だったのですが、それもやはり場所によって違うみたいで私の住む場所は治安が良くて、安心して暮らせています。逆に、ダウンタウンを歩いたりするのは危険らしくて、そこはみんな車で移動しています。海外行くときは行く場所ピンポイントで治安がいい

アメリカで気づいたことpart3

この前は学習面について書きましたが、今回は日常生活編です。 今週は、labor day という祝日が月曜日にあり、家族みんなで湖に金、土、日、月と行きます!よって、ブログをじっくり書くタイミングがないので、今回は少し短めです。 パーティが多い!! 1週間に1回はなんかしらのパーティーがあります笑 (😁) 親戚の誕生日、チームの、学校のパーティー…でも、めっちゃ楽しい! 広告が英語になった

アメリカで気づいたことpart2

今回も、アメリカに来て日本と違うなーとか、へえーって思ったことを書きます。もともと皆さんが知っているものも多いと思いますが… このブログは5分で読み終わります。 < 学校面 > 小テストでノートが見れる! まだ、定期テストみたいのは受けていませんが、この前の数学の小テストの時に「教科書は片づけて、でも、ノートは見ていいよと言われて驚きました。」  電卓がめっちゃ多機能! 関数や、グラフを書いてくれる電卓を物理の授業で全員が使えます。友達に聞いたところ、テストの時にもその電

アメリカ到着して5日!気づいたこと

アメリカのニューメキシコ州に着いて早5日が経ちました。今回は私がここ5日で気づいたことを書こうと思います! < 英語面 >私が住むニューメキシコ州は、スペイン語と英語のバイリンガルの方が多く訛りがあるらしいです。また、ネイティブの会話はALTの先生や、リスニング、英会話の先生が話していた英語とは単語のつながり方が違う!と感じるときが結構あります。私の、学習不足の面があると思うので、発音の練習、リスニングの練習をして、慣れていきたいと思います。 次に…当たり前と言えば当たり前