見出し画像

記録 久々の山型食パンとパヴェ

久々に山型食パンを作ってみた。
個人的には食パンはしっとりとした角食パンの方が好みだけど、山型食パンのツヤが写真的にも映えるかなあと思い、作ってみました。
出来上がったパンを見て思うのは、ちょっと山が潰れてしまったけど、やっぱりこのフォルムがかわいい。


発酵の最後で上にかぶせてた布巾に生地がくっついたせいで、綺麗に膨らまなかったのが残念。そして今回初めて野菜室で発酵させたせいか、その後の2次発酵が全然膨らまなかった。
いつもより気持ち風味豊かな気もするけど、レシピも若干違うから野菜室発酵のお陰かはわからない。
結局常温に戻す時間もかかるから、正直そこまでのメリットを感じられなかった。
この辺りが今回の反省点。でも、山型食パンは水分が逃げてしまうからもっとパサパサすると思ってたのに、予想より中はモチモチのままだった。これは今までよりも良かった発見。

そしてこちらはパヴェ。これもやっぱりフォルムがかわいい。
同じ食パンの生地を使うレシピ。
今回の食パンとパヴェはどちらも
「エスプリ・ド・ビゴ」藤森二郎のおいしい理由。パンのきほん、完全レシピ (一流シェフのお料理レッスン) 
のレシピをもとに作りました。
本にある見本だともっと角張ってできる物だけど、冷蔵時間が足りなかったのか、分割した時のやり方が悪かったのか、少し丸っこくなってしまった。幾つか原因はありそうだけど、大体の要領は掴んだのでOK。
このパヴェは外はさっくりで中はぎっちり。しっかり目のパンケーキみたいな感じだった。メープルシロップをつけて食べたら美味しかった。
本の中だと、間に具材をサンドしてサンドイッチ風に食べるのもありらしい。

この本をもとに作った2つはとっても美味しく、そして見た目もかわいらしく出来ました。レシピだけじゃなく、パン作りの工程の重要ポイントなども載っててとても為になる1冊。また他のパンにも挑戦してみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?