見出し画像

SD(職員研修)のこと

研修と聞くと、どこか「やらされ」「言われたから」「勉強したくない」
「やっても給料上がらない」などなど耳にする。

我々は学生がいる環境で働いているし、日々学び続ける学生、学びを教授する教員と共に働くには、我々職員も学び続けることが必要と思う。

時間外なのにふと隣を見ると、テキストにかじりついて読む職員の姿が。
彼女は学部の教務事務を担当していて、教員からの信頼は厚く、
見習わなくてはならない職員の1人。

1冊のテキストを回し読みしただけでは個人のインプットに終わる。
その中で1つのテーマでいいから気になったトピックやナレッジを声に
出して共有する場を設けられればなと思う。

それもある種SDであると思うし、どうしてもSDとかFDとか魔法の
言葉で壁ができてしまう。

個人の学びも大事だけど、それを分け合えるもの大事よね。
明日提案しよう。

大学の教務Q&A 第2版 (高等教育シリーズ) | 中井 俊樹, 宮林 常崇 |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?