見出し画像

6月2日 クラスメイトが優しすぎた木曜日

8時半より期末試験開始。
8時に起きて目を覚ましておく。
コロナ禍になってから全ての授業、および試験がオンラインになったのだが、先生たちは授業を聞いてくれているかどうかという心配の他にもう一つ別の心配をしている。
カンニングをしないかどうかだ。
そんなこと言ったって一人一人をチェックできるわけもなく、しないでね?という暗黙の了解のもと試験を施行するのだが、今日の試験の先生はもろにそれが書いてあった。
103点満点で、なぜ100じゃ無いのだろうというのは最後まで解いたらわかった。

(第44問目 あなたはカンニングをしましたか? yes or no  配分3点)

えええ、めちゃ良心に問いかけるやんと思って全力でnoを押した。
あれyesって押した人いんのかな。


明日は休日なので何もない。晴れてるしスーパーへ向かった。
いつもならこれを買いたいからあれを我慢するという買い物の仕方なのだが、今日はなぜだか買いたいものは買っちゃえという思考の元、買い物をしていた。
気づいたらプリンがカゴに入ってた。


夜にlineを開くとクラスメイトの個人lineからlineが届いてた。
ん?と思って開くと約4時間前に、まさかの昨日の“涼”の使い方について昨日も説明してくれたのに今日も説明lineを送ってくれたのだ。
えええ、善人すぎないか、と思い返信。
だって1日経ってんだよ?考えててくれたってことでしょう?
すごいなと思って、ありがたいなと思って。

ここ数日実はバイトの件を地味に引きずっていて…。
台湾への印象が下がり気味だったのだけど、クラスメイトたちの一件で思い直した。
日本にもウザかったり、面倒な人がいるように、台湾にもそりゃあウザい人や面倒な人がいるんだと。
今回はたまたまその人に当たっただけなんだと。

小学校の頃、クラスのヤンチャな人が何かするたびに担任が口すっぱく、

「あなたたちが何かすると例え他の人がいい子で居ても悪い印象が学校全体につくの!」

と言っていたのを思い出した。
私しか日本人を知らないという人からしたら、私の行動一つ一つが大袈裟だけど日本人の評価に直結するのかもしれないと考えると、私は気をつけようと思った。
実際私は今回のバイトの件で台湾人のことを懐疑的に見る様になってしまったしね。

という結論を台湾人の母にlineで話したら一言

「台湾人は礼儀がなってないのよ、そういう国民性」

と来た。
厳し笑。

優しい人はめっちゃ優しいよ、ただ日本では当たり前の礼儀ができてない人もいるよ!っていう結論に落ち着こうと思う。

プリン美味しかった!


と締めて、投稿したらこの表示が出てきた。

どこら辺でそう認識されたんだろう笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?