見出し画像

ドイツ留学25週目

こんにちは、こんばんは、
前回に引き続き旅行の記録を書いていこうと思います。今回は8日目から11日目(最終日)までです。3月の中旬の旅行について4月が始まってもまだ書き続けるのはどうかと思いますがお付き合いいただけると幸いです。


8日目

7日目の夕方5時にヘルシンキを出発して朝の10時ごろにストックホルムに到着しました。まずホテルに荷物を預けて、個人的に興味があったストックホルム市立図書館に行きました。北欧のモダニズム建築の先駆けとなったこの図書館は円形状の内部空間が特徴的です。この旅行で2度目の図書館への来訪となりますが、もともと図書館が好きなのもあり、図書館巡りに現在進行形でハマっている節があります。その中で、ヨーロッパの図書館はそれぞれに個性があり、図書の貸し借りだけでなく、学生が勉強したり、社会人が調べ物をしたり、子供が遊んだりしているという様々な空間がそこにあり、図書館という場所は思ってる以上に自由な場所だと感じます。

ストックホルム市立図書館

図書館を見た後はストックホルムの市内の名所を回って8日目を終えました。

9日目

9日目は朝食をホテルで済ませて、再びストックホルムの観光をしました。ドロットニングホルム城を見たのとあとは地下鉄の駅の天井アートなんかも見ました。この日はあいにくの雨だったので早々に荷物をまとめてバスの時間まで、マクドナルドで3時間ほど暇つぶしをしていました。この日はバスを乗り継いで10日目にデンマークのコペンハーゲンまで向かいました。

地下鉄の天井アート

10日目

この日は前日の夜の11時にストックホルムを出発してコペンハーゲンに昼前の11時ごろに到着しました。旅行も終盤で疲れているのと、荷物がお土産で重いのとで全く観光する気になれず3時ごろに出発する電車を駅でひたすら待っていました。コペンハーゲンは、機会があればちゃんと観光しに行きたいです。3時ごろの電車に乗ってコペンハーゲンを後にし、最終目的地のハンブルクまで向かいました。ハンブルクに着いたのが夜の9時ごろだったのでこの日は何もせず終わりました。

コペンハーゲン駅

11日目

11日目の最終日は前日の疲れもありチェックアウトギリギリにホテルを出て、ハンブルクからアウクスブルクの寮に戻りました。この日も電車に乗るのですが、お金を節約するためDeutschland Ticketと呼ばれるドイツ全土の公共交通機関乗り放題パスを利用して全て普通電車で帰りました。(Deutschland TicketはICEなどの特急電車は利用できません。)全て普通電車で帰ると12時間以上かかってしまい、寮に着いたのは日付が変わる頃でした。自分は電車に乗るのがわりと好きで、地元の関西から東京まで青春18切符で行くのを何回かしたことがあるくらいなので、電車に乗ってる時間は苦にならなかったです。しかし、流石に12時間以上はお尻が限界に近くなりました笑これも若いからこそできることなのでいい経験だったなと思います。

ハンブルク中央駅

まとめ

今回の旅行はこれまでで最長で、後半は移動の方がメインになってしまったので次からはもう少し余裕のある計画をしようと思います。(無理のある旅行ができるのも今のうちだと思うので次も多分カツカツ日程になると思われます笑)また、今回初めて北欧の国を巡ってみて、やはり物価はドイツよりも高いと感じました。特にフィンランドは桁違いで高くてドイツが良心的と思えるほどでした。ちなみに今回の旅行で最も高い支払いはヘルシンキ〜ストックホルムの船で100€程しました。電車、バス、飛行機、船という4種類も乗り物に乗るというレアな旅でもあり、なかなかない経験ができたと思います。自分はバスとか電車の窓側の席で外の殺風景をひたすら眺める時間が割と好きで、移動時間が一人でも苦にならない質なのは一人旅に向いてる性格なんだろうなとつくづく思います。

来週はスペインのバルセロナと2度目のミラノにいく予定をしていて、それについて書こうと思います。
それではまた来週Tschüss!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?