見出し画像

自分への投資が輝き出すとき

こんにちは、まるです。

超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。

先日、ドラマの中で鳩の足に手紙を結び付けて
飛ばすシーンを見ました。

ちゃんと届けてくれるかな?と思いながら
相手のところに鳩がたどり着くのを想像する…

ちょっとロマンチックですね。

それが今ではスマホがあれば
いつでもどこでもメッセージを送ることが
できます。

鳩を飛ばして手紙を送っていた人たちが見たら
腰を抜かすほど驚くでしょうね。

動画だって、
「あんなの撮影できるのはテレビ局の人たちだけだ」
と思っていたけど、
今は若者からお年寄りまで
動画を撮って編集し、投稿しています。

92歳でゲーム実況する動画を流している
おばあちゃんがいるのですから、
すごい時代です。

無理だと思っていたことが
どんどんできるようになっています。

フィギュアスケートだって
一昔前まで女子の4回転ジャンプは無理だと
思われていました。

ですが、4回転ジャンプする選手が現れると
「あれ?もしかしたらできるんじゃない?」と
多くの選手が挑戦するようになりました。

当時は「できない」と思っていたことでも
時間の経過とともに
「できる」ことに変わっていることが
たくさんあります。


苦手なことって
「できない」と思ってしまいますよね。

ですが、実際は、
「やってないからできない」
ことが本当に多いです。

私も、4年前まで苦手なことを聞かれると
「文章を書くこと!」
と即答していました。

今との違いは一つ。

「苦手なんです」と言っていたころは
まったくと言っていいほど
書いていませんでした。

でも、毎日のように書く練習をしていたら
少しずつですが書けるようになっていきました。

年を重ねるにつれ、
「苦手なんだよね~」
と言ってはやらない方を選んだり
逃げるのが上手になるけど、
やったらできることってあるんですよね。

必要に迫られたら
かなりの確率でできちゃいます。

そりゃ、はじめてすぐに結果は出ませんが
続けていたら変わっていきますから。

今のあなたに魔法をかけることができるのは
あなただけです。

数年後に、
「やったらできたね」って言えるように
やってみよう♪

☆ご紹介ありがとうございます☆

問題解決のヒントになるお話がいっぱいです!

ご自身の変化を記事にされているので
説得力があります。


最後までお読みいただき
ありがとうございます。

スキ・コメント・フォローなど頂けると
今後の励みになります!

〇サイトマップものぞいてくださいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?