見出し画像

オランダにコントラクトブリッジの博物館があるらしいという話

相変わらずネットでブリッジについて検索していたところ、オランダに「ブリッジ博物館」なるものがあるという情報をキャッチしましたので、ご紹介したいと思います!
オランダといえば、ブリッジの競技人口が7万人を超える、アメリカ、フランスに次ぐブリッジ大国ですが、一体どんな博物館なのでしょうか?

Museum van het Kaartspel & Bridge Museum
(Dutch Bridge Museum)

Watertorenlaan 25, 4141 HT, LEERDAM
ウェブサイトはオランダ語ですが、英語・フランス語も選択できます。
博物館のウェブサイト→  http://www.bridgemuseum.nl/

以下は博物館のプロモーション動画です。音声はオランダ語ですが、博物館の様子やコレクションがよく分かるので是非ご覧ください。(約4分)

この博物館では、ブリッジの書籍や雑誌、ブリッジ用品やブリッジにまつわる様々なグッズを収集し、公開しています。
コントラクトブリッジの祖先のゲームである「ホイスト」が流行していた時代のものから、コントラクトブリッジブームの立役者であるエリー・カルバートソンやチャールズ・ゴーレンといった有名プレイヤーのグッズ、そして現代に至るまでのブリッジの歴史を網羅するコレクションを有していることが動画から見て取れます。
(当方のnoteで以前書いたことがあるトランプインジゲーターも多数コレクションしているようですね。)

動画を見るのが面倒な方は、ブリッジ博物館が運営しているピンタレスト(Pinterest:画像の収集、共有ができるSNS)のアカウントを見てみましょう。↓

以下はピンタレストより、博物館の外観と内部の様子です。

ブリッジにまつわる貴重なグッズの画像も紹介されています。

コロナ以前は以下の画像のように施設内でブリッジのイベントも開催していたようです。

動画やピンタレストの画像を見ただけでも、当方がまだ見たことのないブリッジグッズが多数あるので大変興味深く思いました。

さらに、ブリッジ博物館はコレクションを紹介する動画をYouTubeで公開しており、これもまた面白い内容のものばかり!
現在14本の動画が公開されていますが、どの動画も3〜4分程度のものなので、興味のあるものからご覧ください。(再生リストもあるので全部見たい方はそちらからどうぞ。また、音声はオランダ語なので、当方は英語の字幕を表示させて視聴しました。)↓

当方も行ったことがない施設ではありますが、世界中のブリッジファンにはたまらない博物館に違いありません。
また、この博物館が公開してくれているブリッジの情報は今後の当方のnote執筆にも活用させていただこうと思います…
いつの日か、オランダまで調査旅行に行きたいものですね〜ではー。

サポートはコントラクトブリッジに関する記事執筆のための調査費用、コーヒー代として活用させていただきますー。