見出し画像

【 柿:喉を潤し、二日酔いにも効果的 】

こたつのお供といえば、みかんと干し柿…
熟れると非常に甘くなる柿は、好き嫌いもあるのかな〜と思うのですが…(私はあまり好きではないですw)
実は、漢方的に非常に役立つ食材なのです。

柿は、熱を鎮めて喉の渇きを潤すはたらきがあります。
今年の冬は気温の変動も激しく、風邪をうっかり引いている人も多いよう。
咳だけ残って、長引いている人も多いようです。
そのようなとき、柿を食べると弱った肺経に入り、治癒を促してくれます。

また、お酒を飲むことの多くなるこの季節。
柿には『解酒毒』といって、アルコール分解を助ける嬉しい働きも。
果実の柿を食べると、飲みすぎや二日酔いに良いそうです。
ただし、胃酸に反応して結石ができやすいので、必ず食後に摂取するようにしましょう。

柿の葉っぱは、高血圧の人にもおすすめ。
高血圧や、高血圧からくる偏頭痛やめまいなどには、柿の葉茶がよいでしょう。
煎じたものを朝晩2回、飲むといいです。
お茶も二日酔いにも効果的です。

イライラしやすい人にもおすすめの食材ですが、柿は寒性に属する食材です。
冷えが気になる方などは、ひかえるようにしましょう。


最近よく聞く、『風邪』『二日酔い』というワードから、今回は『柿』のご紹介。
のんびり〜なお正月休みですが、胃と肝臓は大忙し?な時期です。
身近な食材で、是非体の養生を心がけてあげてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?