マガジンのカバー画像

Devika yoga / Tantra yoga

20
ヨガ哲学を暮らしの中で実践するために 24歳の頃、インドのスワミに教えてもらった知恵。 心ってなんだろう? 身体ってなんだろう? 魂ってなんだろう? 実践とプラクティスに溢れ…
運営しているクリエイター

#朝ヨガ

ヨガって何か新しいことを始めること?

ヨガって何か新しいことを始めることだと思う方がいるかもしれません。 新しい健康法、新しい運動、新しい美容法を生活に取り入れること。 実はそうではありません。 ヨガはただ自分自身を宇宙の法と照らし合わせて 仕事や生活、家事や育児、 経済活動。 今までやってきた全てのことと向き合うこと。 今までとやることは変わらず、 ただ自分自身と向き合い 自分自身にとっての「自分」とはなにかを改めて問い直し そして、自分の人生と向き合い直すことです。 今まで本当の自分と向き

今やっていることがこれからの私を作る。

1、カルマって?ヨガの経典は、この「世界」は「生物のカルマ」のために現されているものだといいます。 確かに私たち一人一人が「想像したこと」「考えたこと」「作って来たもの」でこの世界はできています。この政治システムも、消費システムも、家の構造も、畑のあり方も、農協も、スーパーも、発電所も、漏れなく私たち一人一人の行動や選択の結果です。 過去に私たちやご先祖様が積み上げて来たことで、今のやり方やこれからのあり方ができています。 経典では、それだけでなく、「過去生」を含む「過

ヨガの道の進み方

ヨガのアサナではチャクラに強く働きかける方法と身体的なバランスを整えるアサナがあります。もちろん身体的なバランスにアプローチするアサナもチャクラに穏やかに働きかけますが、チャクラの活性化を目的に作られているものよりは穏やかです。 私は朝のオンラインクラスでは身体的、そしてエネルギーのバランスを全体的に整えること、ムラダラチャクラを活性化するアサナとプラナヤマを中心に組んでいます。そしてほぼ毎日同じメニューを繰り返し繰り返ししつこくやっています。 そこにはちゃんと理由があり