見出し画像

幸せになる第四法則 素直になる

素直になる

幸せになる第四法則(素直になる)について書きます。

「素直になる」とは、ありのままをありのままに見ることです。
これにより、認識を真実に近づけます。
認識を曲げたり、勝手に色をつけると、真実から遠ざかってしまいます。
また、素直な気持ちになると、今まで見えていなかった物事がおのずと見えてきます。

(1)素直と従順は別
「あの人は、なんでもよく言うことをきくので、素直な人だ」という言葉を聞きます。
自分の意見を持たずに、なんでもよく人の言うことをきくのは「従順」と言い、「素直」とは別のことです。人はよくこの点を間違いやすいです。

ここから先は

997字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?