見出し画像

幸せになる第一法則 幸せは真中にある

幸せは真中にある

幸せになる第一法則(幸せは真中にある)について書きます。

(1)やり過ぎはダメ、なにもやらないのもダメ
両極端は良くないです。
みなさん両極端(のるか、そるか)に陥ってしまい、バランスを見失っています。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」です。
私は、「過ぎたるは及ばざるに勝れり」だと思っています。
過ぎた場合は、ちょっとブレーキをかければいいんです。

(2)中庸思考
プラス思考が善であると、唱える人が多いですが
プラス思考とマイナス思考のバランスが良いのがいいです。
マイナス思考も危機管理には役に立ちますし、危険を回避する場合も役に立ちます。
その中間を私は「中庸思考」と呼びますが、中庸思考が良いようです。

ここから先は

457字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?