見出し画像

バレエ素人初心者考察~②~

〜〜〜この記事は、2019年4月25日に書いた記事です〜〜〜
↓元記事はこちら

みなさんこんにちわ。バレエ&ストレッチ横浜アシスタントのO(オー)です。

まもなくGWですね!暖かくなってきました!

みなさん予定はありますか?今年は10連休!という人もいるでしょう。楽しんでくださいね!

GWは仕事だぜ~という人も、仕事頑張りましょう!(僕もGW真ん中は仕事でーす!泣)

今回は、素人初心者考察第2弾として、私がバレエを習い始めたときの話です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんは「なぜバレエを習おう」としたのですか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もしかしたら、これからバレエを習ってみたいなと思って、このサイトをたまたま見ている人もいるかもしれませんね。

かくいう私も、大人バレエで始めた人間の一人です。今でも最初にレッスンを受けた日の事は、鮮明に覚えています。

最初は緊張しましたね…あれから7年(かな?)バレエを続けていて、本当に良かった…と思っています。

実は私、大学を卒業した後、山梨県のとある企業に勤めていて、7年勤めた後、実家のある横浜に戻ってきました。

戻ってきて最初に思ったのが、「絶対に習い事をやろう!」と思ったことです。

山梨にいた時は、住んでいた場所は自然に囲まれた町でして、それはそれで趣味を作って楽しんでましたけどね。

横浜に帰ってきて、家と会社の往復になったとき、毎日通勤して、仕事して、帰ってきてご飯食べて、寝て~ぐてーん・・・・という生活をしていた時に、"このままじゃあかーん!"と思いました。

そこからの思考は下記の通りです。

まずは趣味を持とう!

しかもダイエット効果があるものがいいな!

ジムとか、ランニングとか、山登りとか色々あるけど…ゴリゴリの運動系はなんか嫌だなぁ。

"踊れるサラリーマン"になったらかっこいいんじゃないかな!

"踊り"って何があるんだっけ?

社交ダンス、ストリートダンス、ヒップホップ、コンテンポラリー…あ、そうだ!コンテンポラリーがかっこいいな!

コンテンポラリーの基礎は…と………ふむふむ、まずは基礎となる"クラシックバレエ"か。

よし、まずはクラシックバレエをやって、出来たらコンテンポラリーをやればいいか!

"クラシックバレエをやって、出来たら"

この時点で既に過ちを犯してるんですね(笑)。

とはいえクラシックバレエをやって、これがこんなにも面白く、難しく、めっちゃキツイけど、やめられない…そんなダンスに出会えたんですね。

いまはクラシックバレエがもっと上手くなりたい!という事で頭がいっぱいです。

健康面・ダイエットも、効果は間違いなくあります。

最初に体験レッスンを受けたお教室は男性OKのところでした。いわゆる昔からある、「○○バレエ教室」…みたいなところです。やっぱり最初はめっちゃ緊張しました。

いまだからこそ言えることなんですが、できなくて当たり前、周りは上手くて当たり前、男性いなくて当たり前なんですよね。

最初に受けにいったところには、僕より5つくらい上の男性で、同じサラリーマンの人がいました。でもそのお教室は、いわゆる"子どもの頃から続けてる女性"が多くて、雰囲気としては先生がスパルタで教えているお教室という感じのお教室でした。(初心者の私に怒ることは決してありませんが…空気でワカル…コワイんです)

結論としては、クラシックバレエが全く初めての人や、子どもの頃やっていたけど久々にバレエを再会する人は、いきなりガチのお教室に行くのは、ちょっと無理があるかなと思います。

やはり大人初心者で始めている生徒さんが周りにいて、そういう生徒さん向けのクラスがあって、ちゃんと先生とコミュニケーションが取れるお教室が、大事なんだと思います。

それと、バレエやストレッチで本当に大事な"基礎的な事"を、先生がしっかり教えてくれること!これが本当に大事だと思います。

バレエには色々な動きがあります。早い動きや大きい動きもあります。

でも大人初心者がちょっと練習したくらいで、早い動きや大きい動きが正しく出来るかというと、ほとんど出来ないと思います。むしろケガをする可能性さえあります。

そんな中でも、先生が大人初心者に早い動きや大きい動きをさせてしまうケースも、世の中にはあります。

もちろんチャレンジしたい!という気持ちがあっての事ですが、それは基礎あってのことではないかなと私は思います。

足を伸ばせる・身体の位置を意識できる・力が入っていないリラックスした状態…そういう当たり前だけど、なかなか出来ない基礎的な事が身についてこその"バレエ"の動きですよね。

基礎の無い状態で、やみくもに動いて「バレエをやってる・できてる」と思うのは、やはり勘違いだと思います。

まずは基礎をしっかりやること、教えてもらえることが大事だと思います。そうやって積み上げていくうちに、必ず早い動きや大きな動きもやるようになります。(一応宣伝ですが、バレエ&ストレッチ横浜のユリエ先生は、生徒一人ひとりを見ながら、その人の最適なプランをチャレンジさせてくれます)

ちなみに7年目の私も、週2回のレッスンは基礎の動きが出来るクラスに参加しています。やはり基礎こそ大事ですからね。でも大きい動きも出来るクラスにもチャレンジしています!そうやってバランスをとって、しっかり楽しく続けることが、楽しむコツかなと思います。

バレエの体験レッスンを終えて、汗をかいて、帰路につく道を僕はいまでもよく覚えています!

うつむきかげんに歩いていた道を、そのときは顔が空を向いていたんですよね。その時の夕方の空模様と、晴れ晴れした気持ちは、本当にいまでもよく覚えています。

ようこそ、クラシックバレエ!Hello World!出会えて本当によかった!

まずは、思い切って飛び込んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?