見出し画像

いにしえの職場の話〜ゴーゴー百貨店〜③元マジシャンでアル中だった金やん

当時の百貨店は実演販売コーナーがまだ隆盛期で実演販売の元締めのおっちゃんの中に金やんという人がいた。まぁおじいちゃんだったわな。

元マジシャンだったという経歴以外は謎で、優しいは優しいおじいちゃんだった。
ただアル中ということでよく手は震えていた。そのためかどうかわからないが、バックヤードに行ってペットボトルの飲み物をよく飲んでいたのだが、その中身はお酒だった。え。
そう、勤務中に飲酒をしていました。

いつも鼻が赤く、アル中あるあるか? 売場をよくふらふらしていた。

飲み会なんかで得意のマジックを披露するも引退してから何年よ? しかもアル中、手は震えてるしタネがよく見えてたものだか、おぉー とか歓声をあげたり、タネ見えてっぞー とチャチャを入れたりしていたが本人は上機嫌であった。
人がいいから。

そんな金やんは仕事も、うーん、どうかな、してるんだかしてないんだかって感じだったけど、持ち前の器用さで、持ち込まれた実演販売の壊れたものなどサッとなおしたり、ピリピリムードの売場が和んだりまぁ、役に立つところもあった。
仕方ないねって人。会社にはそんなポジションも必要なことのように今は思う。

そんな金やんは離婚していて元の奥さんとの間にお嬢さんがいるとのこと。なかなか会わせてもらえなかったらしいが、大切に思っていたらしい。
そのころで確か20歳過ぎ。の、お嬢さん。

ある時、来月、やっと娘に会えるんだ〜ってワクワクそわそわしていた金やん。

ワクワクそわそわといえば、金やんはよく石垣島に遊びに行っていてヤシガニ食べた自慢を800回ぐらいしてきたもんだけど、その比じゃないぐらい、お嬢さんに会えるのを楽しみにしていた。

が、その当月になって。当日になって。
結局、お嬢さんには会えなかったらしい。見てられないぐらいガックリしていた。身体が小さくなったような。想像だけれども、母親に止められたのかな。誰も悪くない、たぶん。仕方ないね。

金やん。ある年の大晦日、電車に轢かれてこの世を去ってしまった。
いろいろ苦しかったのかな。
むこうで、下手なマジックしてるかな。
お酒、たくさん飲んで笑えてるといいな。ヤシガニを食べながら。

おしまい

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?