見出し画像

【アズリウス紹介】イベリア沼に堕ちたドクターによるイベリア高台火力の紹介①

サムネ提供:レンリネ様



 始めに。


 
 こんにちは、イベリア・エーギル交流会の藍繕なつきです。



 この記事はイベリア陣営・出身縛りにおける各オペレーターの性能紹介記事となります。今回からイベリア勢の高台火力についてご紹介します。


 最初の記事、イベリア攻略の魅力紹介をまだご覧になっていない方は、ぜひ下記リンク先からご覧ください。


 
 イベリア陣営+出身は高台配置のオペレーターが多めであり、全体的に打たれ弱いキャラが多い為、敵の攻撃を受ける前に火力を集中したり、敵群をコントロールする事が大事だとイベリアの魅力紹介記事でお話しました。


 これからご紹介するのは、接敵する前に火力を出す上で重要な高台オペレーター達です。彼等だけでの攻略は難しいかもしれませんが、イベリア勢の連携を取る上で大事な役割を担ってくれる子達です。そんなイベリアの高台オペレーターをご紹介します。


 では、早速高台火力の1人目を見ていきましょう。

【アズリウス紹介】




育成優先度 B
初心者おすすめ度 A
性能ポテンシャル B+

(上記評価はイベリア部隊内における評価であり、必ずしもアークナイツというゲーム全体における評価ではありません。また評価は僕の主観によるものであり、必ずしも正しいものではないことをご了承ください)


* 初動の火力の速さ(S1)
* ラッシュ対策としても有用(S2)
* ぶつける相手の防御力が大事


 アズリウスは星5の速射手です。イベリア勢で対空出来るオペレーターは5人(スキル発動時のみを含めれば7人)いますが、対空優先を持っているのはアズリウスのみ。

 陣営縛りで対空優先を持っているオペレーターがいるのは有難いですね。
アズリウスはその火力に安定感があるとの定評があり、雑に使えるとよく言われます。

 その理由は、彼女の素質とスキルにあります。
 通常攻撃に付随する神経毒の術ダメージとスキルのマルチロックによって、どんな状況でもある程度は火力を出す事が出来るからです。

 多少は雑に使っても火力を出してくれるのが彼女の長所でしょう。
 

 しかし、雑にも使える彼女をより活かす為にはどうすれば良いか?そのためのヒントを今回ご紹介します。

【アズリウスの使い方】


* 初動の火力の速さ(S1)


 アズリウスと言えばスキル1を思い浮かべる方が多いでしょう。

 特化3時点で必要SP2の高回転率(攻撃回復)、同時に敵2体を攻撃するマルチロック攻撃。回転の速さとマルチロックであることがこのスキルの強みです。

 まず、配置直後から比較的すぐにスキル発動が出来ること。そしてマルチロックである為に高防御の敵にタゲが吸われてももう一体の敵にダメージを与えられる点が優秀です。

#9、新約24等級。火力の速さを活かして序盤から左上のクローラーを手早く片付けます。


 優秀な恒常火力としても使えるので、このスキル1をセットしてそのまま置きっぱなしにしても良いでしょう。その使い勝手の良さから初心者向けのスキルとも言えます。

 配置直後からすぐに火力を出せる事から、場面によっては初動を一人で押さえることも出来ます。序盤の敵は防御力の薄い敵も多いので、特にアズリウスの活躍の場となりやすいです。

#10、新約24等級。初動をアズリウスの火力で押さえます。

 ただし、注意点として、アズリウスはやはり高防御の敵相手は苦手という点があります。
 
 毒ダメージによってある程度は術ダメージを与えられるとはいえ、それでも高防御相手を落とすには骨が折れます。 重装を倒す時には他の味方との連携を考えましょう。

 また、彼女に初動を任せる場合、ソーンズS3と競合してしまう場合がある点に注意しましょう。

 ソーンズの紹介記事で説明しましたが、ソーンズS3は起動に時間が掛かるため、初動から敵の来るレーンに配置することが多いです。

 そうなるとソーンズの攻撃回数を稼ぐ事が優先になるので、アズリウスは別のレーンを担当してもらう必要があるでしょう。あるいはS3発動前のソーンズで倒し切れない敵への火力補助を担ってもらうのも有りかもしれません。


 とにかく、ソーンズS3を攻略のメインにする場合は、アズリウスはその発動までをサポートするか、あるいは他の場所での役割を担ってもらいましょう。
 

* ラッシュ対策としても有用(S2)


 今度はアズリウスS2の話です。

 S2はあまり話題にされる事がないため、このスキルについてあまり知らない方も多いのではないでしょうか。しかしイベリア縛りにおいてはこのS2を使う事の方が多いです。

 スキル発動中は攻撃力が上昇し、同時に敵三体を攻撃します。さらにスキルの特化1以降になると、タゲになった敵三体のうち一体に二回攻撃を仕掛けます。


 これはつまり、攻撃範囲内に三体敵がいれば敵に合計4回攻撃を仕掛けているのと同じダメージを与えられている事になるんですね。敵ラッシュに合わせてスキルを発動すると全体のダメージ量はバカになりません。防御の薄い敵が多いほど総合的な火力が大きくなります。

#12、新約24等級。二回攻撃とマルチロックを活かし、主に左レーンの敵ラッシュに対処します。

 大群相手はソーンズのデストレッツァよりも得意です。
 単体攻撃のソーンズは群れに混じった重装を攻撃対象にしてしまうと、他の防御の薄い敵に火力を出す事が出来ずにブロック漏れを起こしてしまう事があります。ですがアズリウスは三体同時攻撃なので、防御の薄い敵にもちゃんと火力を出す事が出来る為、敵の数を効率的に減らすことが出来ます。

 敵ラッシュによりこちらのブロック漏れが心配されるような状況ほど、このスキルは輝くでしょう。

 またスキル発動中は攻撃力も上昇するので、防御の高めのエリート敵に対してもある程度火力を出すことが出来ます。特化3で攻撃力は最大で900程度。オーソドックスな重装兵の守備力が800であり、エリート敵にも最低保証以上のダメージが入るようになります。ラッシュに紛れ込んだ強敵対策として火力補助を担わせるのも良いでしょう。

 しかし、攻撃力が多少上昇するとはいえ、このスキルの本分はあくまでマルチロックによる多体攻撃です。高防御の敵に対する火力は限定的だと考えましょう。


 最後に。S2の効果時間は30秒で結構長いです。ラッシュを乗り切れるだけの時間は十分あると言えるでしょう。


 逆にスキルの効果時間が長いが故に、第二ラッシュ開始時にスキルのリキャストが間に合わないという事がたまにあります。


 第二ラッシュを見据えて、第一ラッシュの時は早めにスキルを発動するなど、スキルの発動タイミングには注意しましょう。


#12、新約24等級。アズリウスS2を敵が来る前から発動し、敵のウェーブにスキルタイミングを合わせます。


* ぶつける相手の防御力が大事


 これは先ほどのスキル説明から言及している事ですが、アズリウスをぶつける相手の防御力が大事です。
 毒による術ダメージがあるとはいえ、彼女の役割はオーソドックスな速射手の本分を外れないものとなっています。手数による火力は、防御の薄い相手にこそ発揮されます。
 
 アズリウスの性能は火力に特化している為、火力を出せないと元も子もありません。火力を出せる相手を選ぶことが大事になってきます。

 スキルの性能がシンプルであるがゆえに、そのスキルを誰に当てるか?どこに配置するか?が非常に大事になってくるわけですね。この点はソーンズのデストレッツァとも同じです。

 アズリウスが一番活きる場所はどこか?敵の流れや敵の防御力などを考慮した上で決定しましょう。


【スキル特化優先度について】


 先述してきた通り、スキル1、2は共に使い道があります。
 
 スキル1は普段使いでも重宝します。ぽん置きで火力を常に出してくれるから便利です。

 火力を出す為に必要な時間も短く、コストの安さと広い攻撃範囲も相まって細かいところに手が届く活躍をしてくれます。


 スキル2はイベリア縛りをやるなら必須かもしれません。イベリア勢の中では、多数の対象に同時攻撃出来るスキルは地味に貴重です。イベリア縛りを頑張るならスキル2の方が出番があるでしょう。


 以上から、スキル特化優先度としては、プレイヤーが縛りを優先するかそうでないかによって変わるでしょう。星5の特化は星6に比べればまだ取っ付きやすいので、ぜひどちらの特化も目指して欲しい。


【モジュール評価】


(重要度を☆最大5つで評価)


 モジュールY       ☆☆☆☆
    level2          ☆☆
    level3       ☆☆


 モジュール装備自体は悪くないと思います。攻撃速度上昇の恩恵は結構分かりますし、アズリウスの攻撃力も上がるのが嬉しいところ。
 
 モジュール強化の優先度はそこまで高くありません。毒ダメージの上昇は正直実感出来るか微妙なところです。ですが、総合的な火力が上昇する事には違いないので、余裕があれば強化しましょう。

【上級者向けの余談】


* 他オペレーターとの連携


 イベリア縛りにおいて、アズリウスと相性の良いオペレーターが幾人かいます。その組み合わせをご紹介しましょう。

 まずはエリジウム。


 言わずと知れた旗手で、狙撃との相性の良さは抜群です。勿論アズリウスとの相性も良い。エリジウムを配置しただけでただでさえ低いアズリウスのコストが更にマイナス2されます。特に初動が楽になります。


 そしてエリジウムS2。コスト回収と同時に、敵複数体の防御力減少+減速+狙撃の攻撃速度upというまさに速射手向けのスキル。

 これを利用して、初動をエリジウムでコスト回収しながら、アズリウスだけで敵を処理するという選択肢も出て来ます。

#12、新約24等級。アズリウスのS2が間に合わない初動の犬をエリジウムS2で減速して倒し、この後アズリウスS2を発動させて犬のラッシュをノーブロックで凌ぎます。


 次にアイリーニ。

 


 S3が彼女の代名詞ですが、アイリーニS2を選択した時、そのパートナーとしてアズリウスが候補となります。
 アイリーニが複数の敵を浮遊させ、飛行ユニットになった敵をアズリウスが撃ち落とす。
 アイリーニS2の評価は正直高いわけではありませんが、このコンボはある程度有用性があると思うので、ぜひ覚えて頂きたい。

#11、新約28等級。防御の薄いゴースト兵を浮かせてアズリウスで撃ち落とします。


 詳しくはアイリーニの紹介記事でどうぞ。上級者向けの余談でスキル2の活躍場について言及しています。
 

 最後に、グラウコス。



 グラウコスはイベリア勢のどのオペレーターとも相性が良いと言ってもいいくらいではありますが、グラウコスS2の対象数無制限のバインドがマルチロックのアズリウスと噛み合っています。

#11、旧約22等級。星五のみ。見づらいですが、右上のゴースト兵達をバインドしてアズリウスの火力を出します。

 グラウコスが複数の敵をバインドし、アズリウスが複数の敵を対象にマルチロック攻撃を仕掛ける。相性の良い組み合わせだと思います。


* まとめと零れ話 


 今回の上級者向けの余談は少なめです。というのも、既に先ほどまでの初心者向け記事の中に上級者向けの解説を入れているからですね。

 
 アズリウスはシンプルな性能をしており、どんな状況でもある程度仕事が出来るので、初心者でも簡単に使えると思います。なので、今回の記事では初心者向けの解説というよりは脱初心者のための解説をさせて頂きました。


 マルチロックを活かし、防御の薄い敵を効率よく処理する。
 そんなアズリウスをぶつける相手が大事だということですね。敵の情報を理解する程、彼女は活きてくると思います。


 たまに防御力詐欺の敵とかいますからね。見た目と防御力が案外釣り合っていない敵もいると思います。攻略wiki等で情報を把握しておきましょう。



 あ、先程の解説で入れそびれた情報をここで書いておきます。

 アズリウスの特徴として、あまりにも低い生存力が挙げられます。生存力を犠牲にして火力に特化したような性能をしているので、遠距離敵の二撃も耐えられない事が多いです。

 なので、アズリウスを配置する時は遠距離敵に狙われないように気を配りましょう。コストの安さから早めに配置できるので、デコイを置くなどの工夫も有用です。
 繊細でデリケートな蛙ちゃんには優しくしてあげてくださいね。

(潜在上げの評価)


 正直どの段階の凸も美味しいと言えば美味しいです。

 初動を担当することもあるアズリウスのコスト減は大きいですし、再配置時間短縮は再配置を繰り返す立ち回りに活かせます。攻撃力増加は勿論美味しいですし、素質強化も悪くないです。

 凸は出来るだけ進めたいですね。これは贔屓で言っているわけではないですよ?


 終わりに。


 以上でアズリウスの紹介を終わります。ここまで読んでくださりありがとうございました。

 来週末にはグラウコスの紹介を行います。グラウコスの事、皆甘く見ていませんか?本当に強いんですよ、彼女は。

 この下にリンクを貼りますので、良ければ読んでくださいまし。

 グラウコスの紹介記事


 また、私の所属しているイベリア・エーギル交流会では随時メンバーを募集中です!推しの雑談をしたい方、ガチ攻略の報告をしたい方、歓迎です。
 
 ぜひ、下記リンク先からディスコードの様子を覗きに来てください。



 書いてる人の自己紹介


 藍繕なつき


 限界イベリアオタク。最推しはアズリウス。

 基本は危機契約専門でやってます。たまに海の小塔を立てるかも。
 

 危機契約の記録
 
 ♯9  旧約20等級、新約24等級
 ♯10  旧約20等級、新約24等級
 ♯11  旧約24等級、新約28等級
(イベリア星五のみ五人、旧約22等級)
 ♯12  旧約20等級、新約24等級(焔と鋼)
 尖滅試験作戦 phase2 585pt

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?