見出し画像

【初心者向け】高活性のイカに効く!ショートジャーク

今日はショートジャークについて訊いてみたいと思います。

登場人物

クロ・・・エギングを始めたばかりの初心者
親父・・・エギング歴15年のベテランエギンガー


クロ
今日もよろしく頼むね。

親父
はいよ。

クロ
今日はショートジャークについて訊きたいんだ。

親父
うん、了解。
ショートジャークというアクションは、魚が逃げる様を模したものなんだ。
これはYouTubeで確認してもらった方が早いんだけど、竿を上下に動かしながら、リールのラインを巻いて行くんだね。

コツは、竿を上に上げる時は手首に力を入れるけど、下げる時は手首の力を抜く事。
そして、同時にリールを巻いてラインを巻き取るんだけど、ハンドルを回そうと意識しない事。
どちらかと言うと、ハンドルを持つ手を上下に動かすイメージかな。
最初は上手く出来ないかもしれないけど、慣れれば上手に出来るようになるよ。

クロ
これは僕もまだぎこちないんだよなぁ(笑)

親父
そっか(笑)
でも、これは慣れだよ。
慣れればきっと出来るようになるから。

クロ
うん。

【逃げるスピード】

親父
さて、このショートジャークなんだけど、魚が逃げる様を模したものって言ったよね?
じゃあ、どれくらいのスピードで逃げたらいいと思う?

クロ
ギリギリ追いつくくらいのスピード?

親父
うん、いいラインだね。
俺が思うのはギリギリ追いつかないくらいのスピード。
速すぎると追うのを諦めてしまうし、遅すぎるとイカの興味を引かない。
ちょうどいいスピードというのがあるんだよ。

クロ
それってイカの活性によって違うって事?

親父
うん、その通り。
高活性なら速くても全然大丈夫だし、低活性なら速いと諦めて追って来ない。
イカの活性に合わせて、リールの巻きのスピードを変えてやるんだね。

クロ
なるほど、当たり前と言えば当たり前か。

【しゃくる回数】

親父
でも、エギの移動スピードが速いってのは、ある意味イカの捕食スイッチを入れてくれる要素でもあるんだよ。
だから、イカの活性が低い場合、俺がどうしているかと言うと、スピードを維持したまま、しゃくる回数を減らすんだね。

クロ
普通は何回くらいしゃくるの?

親父
普通は4回~5回くらいじゃないかな。
でも、俺はゆったり目の3回~4回が多い。
竿の振り幅を大きく、ゆったり振る。
ちなみに、活性が低いと感じれば、2回くらいに抑えたりもするよ。

クロ
それがいいって事?

親父
イカの活性が明らかに高いと判断すれば、もっとスピーディなショートジャークに変えるけど、普通くらいならゆったり目の3回~4回。
色々試した結果、これが一番イカの乗りがいいように思うんだ。

クロ
ゆったり目ってのは?

【しゃくる速さ】

親父
ゆったり目ってのは、しゃくる速さだな。
ゆったりしゃくれば、それだけ大きくダートしながらのショートジャークになるし、早くしゃくればダートの小さなショートジャークになる。
これは直観的に分かるよね?

クロ
ラインのテンションが抜けている時間が違うって事だよね?
つまり、ゆったり目ならテンションが抜けている時間が長いから、エギが大きく動けるけど、早めの場合はすぐにテンションがかかるから、エギの動きが小さくなる。

親父
うん、その通り。
どちらもリールを巻きながらショートジャークを入れているから、エギはイカから逃げているように見えるんだけど、俺のやるショートジャークの方が、ダートが大きいんだね。

クロ
なるほど。
つまり、「しゃくる回数」「しゃくる速さ」の2つを、イカの活性に合わせながらコントロールするって事なんだね?

親父
うん、その通り。
俺には俺のショートジャークがあるし、クロにはクロのショートジャークがある。
その方が面白いじゃない。
どれが当たるかなんて、最初は分からないんだからね。

クロ
そうだね。
僕のショートジャークがバッチリはまれば、親父に一気に差をつける事が出来るかもしれないって事だもんね?

親父
うん、その通り。
理屈さえ分かれば、後は自由だよ。

クロ
注意点はある?

親父
メリハリをしっかりつけて欲しいかな。
具体的に言うと、ラインにテンションがかかっている瞬間と、抜けている瞬間を作ってあげて欲しい。
時々目にするのは、常にラインにテンションがかかっている人。
これは、エギをただ引っ張っているだけだから、ただリールを巻いてるのと同じ。

クロ
そうだね。
分かった。
親父、今日もありがとうね。

親父
はいよ。


まとめ

① 逃げるスピード
② しゃくる回数
③ しゃくる速さ

質問・感想お待ちしています。
スキやフォローをしていただけると励みになります!

能登エギングポイントを紹介する記事も投稿しました。
こちらもよろしくお願いします!


よろしければサポートをお願いします!