見出し画像

久しぶりに縄跳びで二重跳びをしてみたら…

どうも、あさりです。

今日は、親いないデーだったので、

ひたすら太鼓の達人とマリオカートやってました。

この2つは無限に出来るホントに。

試行錯誤して、

マリカでは、前よりも速く走れた時。
太鼓では、叩けないとこが叩けるようになった時。

壁を乗り越えた時が最高に楽しい。
この2つのゲームはこの乗り越えた感じが顕著に出るので、ずっと出来ますね。楽しい。


それはさておき、
今日はふと二重跳びがしたくなったので、ゲームの休憩がてら久しぶりに跳んでみました。


何回跳べたと思います?


正解は………








35回!!!!





おーけっこう跳べてるじゃんと思う方もいるかもしれませんが、
僕にとっては全然ですね。


小学生の頃は最高で80回くらい跳べてたんだけどなあ…

不登校になり引きこもり始めてから、2年半、いや3年弱……

途中からフリースクールに行き始めて多少運動するようになったかもしれないが、確実に体力落ちてますね…(T^T)

まあ、しょうがないわ。
だって、家でずっとゲームしてるんだもん。
運動になるわそりゃ。




ていうか、すげえな小学生の僕。
80回とかどんだけ体力あるのよ。
確かに、縄跳びはけっこう得意だったけど。
特に、二重跳び得意だったけども。



35回しか跳べなかった原因は、
縄回すのが下手くそだったのではなく、

明らかな体力不足。


途中で明らかに足止まっちゃったもん。



縄跳び続けようかな~
体力つけたいしな。
いつか二重跳び100回とか跳んでみたい。


ということで、縄跳び頑張ってみたいと思います。
朝起きて縄跳び!
三日坊主にならないように気長にやります。
無理はしない。



それじゃ、今回はこの辺で。
(⌒0⌒)/~~