見出し画像

やっと素直になれた。自分を解き放てたと感じた瞬間。


試験が終わり、
今は『ゆっくりとした夏の終わり』
を楽しんでいる。

試験終了後、2週間は
放心状態+主人の落ち込みが激しく、
夫婦の関係はあまり良いとは言えなかった。


つい最近、やっと

『主人の期待は愛情なのだ』と

思えるようになった。


また、一つ、越える事が出来た気がした。


私は主人に言った。
「あなたのプレッシャーって
愛情だったのね。やっと解れた。」

主人は
「え、やっと解ったの?今更?」
と微笑んだ。


すごく自分本意なのだが、
『余裕がない時』って
何もかもマイナスに考えてしまう。


ここをプラスに変換できたら
どんなにいいのだろうと思うのだが、
これは、私の性質。受け入れざるを得ない。


自分を受け入れる事って
結局、自己肯定感になるのだろう。


やっと40歳を過ぎて
自分の性質や、本質が、見えてきた。


だから、受け入れていこうと思う。


自分らしさを解き放ってみたい。


今日は、面接を受けてみた。
「柔軟に働いてください」
とお話を頂いた。


病気の事も受け入れて頂いた。


私の新しい一章が始まる予感がした。


現実はまた、違うのだろうけど、
ゆっくりと自分のペースで進みたいと思う。


まずは、一つずつ前へ。


いつもありがとうございます。
お疲れ様です。
また、次回。