見出し画像

53歳のススメ 3月なのに

本当に寒い日が続きます。今日も雪が降りました。もうそろそろ暖かくなってくれないと春の田んぼの準備ができません。

今の自分の仕事は、一つは農機具屋の社長としての仕事、そして二つが認定農家としての農業の仕事と、2つの仕事を掛け持ちしています。 昨年まではうちの父親が認定農家として主な仕事を切り盛りしてやってくれていたのですが、昨年の年末あたりからどうも体調がおもわしくなく…今年も「農業はやる!」と言い張っているのですが、 1年を通してやるとなるとそれはなかなか難しいと思うのです。

最近は、中小企業を中心に「事業継承」ということで、父親から息子へ、あるいは社長から従業員へと仕事を徐々に引き継いでいくことを盛んに行っています。しかし農業は経験の必要な職業であり、仮に「明日から農業を始めよう!」と思って始められるものではないと思います。 夏の暑い日に草刈りをし、また雨や雪の降る中キャベツなどの収穫を行う。それでいて収入が安いとなれば、それほど魅力的な仕事ではないと言うのも事実です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?