見出し画像

3ヶ月毎の夫婦喧嘩。離婚?やりなおす?自分と向き合いながら掴んだ、起業への歩み

初めての妊娠をきっかけに、理想の母親、理想の妻、理想の家庭を追い求めるあまり自分を見失ったけど、
理想を捨てて自分の求めるものを追求したら、
あっという間に夫や子どもに愛されビジネス仲間にも出会えた
くくりです。

つい半年前までは、夫への不平不満でイライラしてるのに
どこにも吐き出せず、
溜め込んで感情を爆発させ夫と大喧嘩を繰り返しては
離婚ばかり考えながらこどもを育てていました。
扶養内のパートを転々とし、経済的に夫に頼る自分に
不甲斐なさを感じているのに、
しっかり稼ぐことに一歩も踏み出せないでいた私が半年前までいたのです。。。


この記事では楽しい事をみつけたらやってみる、好きな人とおしゃべりすることが大好き、食べ歩きが大好きな私が結婚出産をきっかけに、ありのままの私では愛されないと思い込み、世間が決めている理想の妻、理想の母親を追い求めるあまり、自分を見失いイライラして夫や子どもに当たり散らし、自己嫌悪を繰り返す日々。
こんな自分の姿を私は望んでない!!となりたい自分、家族で幸せになる未来を作り出したくて、絶望から立ち上がって試行錯誤しながら心から自分を大切にすることに気付きはじめ、0→1ビジネスで私がしたい働き方を掴み歩き出すストーリーを、恥ずかしい過去までさらけ出してお伝えしていきます。

私の今のプロフィールを簡単に紹介すると

・くくり46歳 夫47歳 息子11歳

・疲れて帰ってきた夫をこき使い、ダメ出しして感謝の言葉もない
ブー垂れ不愛想妻で夫から疎まれる
→夫を尊重し素直に謝り強がらずに頼ることで、最大限の協力を受けて夫からの愛情を受け取る

・夫と子どもに遠慮をして自分のしたいことを結婚してから13年間も我慢して、何が楽しみだったのか忘れる
→夫と子どもを置いて一泊の旅行に行けるようになった
→友だちと夜呑みに行けるようになった
→ご招待された観劇に新幹線に乗って一人で行けるようになった


・こどもを信頼できず不安でイライラした態度をとっていた
→こどもをそのまま認め肯定することができて、子どもが元気を取り戻していった

・ワンオペ家事子育て仕事で余裕ゼロ、イライラMAX
→家事は徹底的にやらない
→夫やこどもに頼って家族に協力してもらう
→感謝の気持ちを伝えて気持ちよくやってもらう。


・料理は私が作らなければならない
→料理代行サービスや総菜を利用して手抜きをする。夫やこどもが自分で調理をするようになる。

・自分ビジネスの講座を受講したが、講師が厳しくて挫折する
→尊敬する講師に出会い、お互いに励まし助け合うビジネス仲間が増える

・パートを転々とし扶養範囲内の収入は家計費にまわり、自分にお金を使うことに抵抗があった
→自分の学びに使えるようになる

・自分からビジネスに繋がる行動とは何をしたらいいのかさっぱりわからない 
→ライブ配信をできるようになった
→zoomで無料おしゃべり会を主催した
→zoomで自分の変化を伝えるイベントを主催した
 zoom開催中、PCトラブルで開始が遅れても諦めずに最後までイベントを  進めた。その姿に”勇気を貰った・刺激を受けた”と言っていただき、新た
 な行動を起こしましたと報告を受ける。

・起業に興味はあるけど、何をしたらいいかわからない
 →必要な行動がわかり、自分が出来る事から新しい事を学び行動に繋げていけた。(自分の身を置く環境を変えた)

・この先どうなるのか不安はあるのに一歩が踏み出せない
 →同じ不安を抱える仲間と起業で実績を出している先駆者の繋がりのなかで、勇気をもらったり励ましのおかげで行動できるようになる。(自分の周りの人を変えた)


こんな感じ。
この半年の間に起ったことなのですが、こんなに変化する??っていうくらい私にとって濃厚な時間になってます。

ビフォー 半年前の夏


アフター 夫と子どもを置いて大阪まで日帰りでパーティーに参加

今でこそ、見た目や夫婦関係、親子関係が激変して家族からの愛情を感じ始めている毎日ですが、半年前は人生に迷いと葛藤を抱えていました。

経済的に余裕はない!
自由に行動できる時間もない!
自分ばかりが疲弊している!
こんなにないないずくしで不幸なのは夫のせいーーー!と不満を並べ立て苛立たしさを家族に当たり散らしていました。

妊娠中から切迫早産で自宅安静になったり、外出先で妊娠による貧血で2度倒れたりとトラブルが絶えず。。。
想像していた穏やかなマタニティライフとは違っていました。
ヒヤヒヤしながら不安を抱えながらの生活。
この頃から、夫の家事に対する協力姿勢に違和感をもち喧嘩が増えていました。

産後は初めての育児に戸惑い頼れる親が近くにいなかったし、友人も縁遠くなり相談できる人がいないなか子育てが始まりました。

夫と協力して子育てしたかった私ですが、夫は子育てに興味がないようにみえて、仕事から帰ってきたらすぐに座ってテレビを観てご飯が出来るのを待つだけ。。。
赤ちゃんのお世話を進んでするなんてなくて。

私は生活を2人で協力、分担してどの家事もお互いにある程度共有できるレベルまでできるようにしたかった。共有と共感と安心感が欲しかった。

それが出来なくて長年家事の共有と協力ができないことで喧嘩ばかりでした。このことで、私はこどもが病気になっても自宅でこどもに合わせてできる、私がストレスなく働ける働き方として起業を考えるようになりました。

その当時、私の心から沸き上がってくる思いは私に経済力があれば夫の態度にイライラしないで、
自分の望む生活スタイルを選べるのに!
家事を外注する事だって遠慮なく出来るのに!
お金の心配をしないで、息抜きにオシャレなカフェに行ったり
オシャレな服を買ったり、髪の毛クルクル巻いたり。。。
やりたい事、どれだけ我慢していたんだろう!!
もちろん、夫との離婚も視野に入れて経済的自立をしていきたいという気持ちも起業への想いをより強くさせていきました。

そう思いながらも、いざ起業ってどうやったらいいのだろうと聞ける人も周りにはいなかった。
自分には平凡な事務スキルしか持ち合わせていなかったので、資格がなきゃいけないと思いつつも日々の生活に追われて新しい学びの時間も取れず、虚しく時間が過ぎていきました。

産後2年で残業なしの時短パート事務に再就職したものの、2歳の子どもはしょっちゅう熱を出して早退したり仕事を休んだりして。
近くに頼れる親が居なかったし夫が代わりにみてくれることもなく、ひたすら治るまで1人で看病しました。

休みが長引くほど、職場に対する罪悪感が湧き上がったり、1人で見続ける孤独感、共感してくれる人がいなくてどんどん塞ぎ込む心。仕事はしたいし打ち込みたいと思う程、こどもの具合が不安定になる現実。

自分で稼いで生活を楽にしたいし自分の欲しいものを夫に遠慮せずに手に入れたい!!
でも。。。
なかなか思うように出来ない現実を突きつけられて、子育てしながら働くことの難しさと、思ったほど出来ない自分に絶望した日々でもありました。

子育てと家事をして夫の稼ぎで生活することに満足できなかった私をはっきり感じていたものの、起業が現実的になることはなくまだまだ遠い夢物語の願望のままでした。

それで、家事と子育てのバランスを考えてパートの条件を変えながら仕事を転々として懸命にバランスの取れる働き方を模索していきました。
だけど、なかなかぴったりくる働き方は見つからないし、安定して稼げないし、仕事や通勤時間で拘束時間は長いし満員電車は辛いしでヘトヘトの毎日。

夫は家事を協力してくれないし自分のペースを崩さない。
パートナーシップってなんですか?
夫婦ってなんですか?
私の存在ってなんですか?
夫ってお金持ってくるだけの人ですか?

もう不満だらけ!!!
こんな関係になりたくて結婚したんじゃねーし!
こんな思いしたくて子どもを産んだんじゃねーし!!!
私はもっと幸せ感じたかったはずなのに!!!
どうしたらこの窮屈な生活から抜け出せるんだーーーーーーー!!!!

って悶々としていました。

13年間パート主婦で転職を繰り返しながら、自分らしく楽しく働くことで収入を得ながら家族と旅行に行ったり楽しい経験をして、一緒に新しい感動を求めていきたいと思っていた私。

パートを転々としながら、雇われる働き方に疑問と違和感がどんどん大きくなり起業への関心が高まっていきました。

最初のターニングポイント

2021年ごろ、ママ起業家さんのことを調べまくっていたら、怖がってなにも行動出来ないならまずはメルカリで売る練習しなさい!!って言ってるのを聞いて衝撃を受けました。
そこで、早速メルカリで断捨離を兼ねて自分の服を売り出す事を始めました。

三ヶ月くらい数点出品したものの、売れず。
なぜ売れないのか?
ここから、YouTubeで売るための情報動画を見漁りだし、売れる商品のリサーチを学び商品の撮影方法や文章の書き方、値段設定の方法、値切り交渉の対応の仕方、リピーターの作り方、せどりの商品の選び方を独学で学びました。

そして、出品商品のジャンルを婦人服からベビー服や子ども服に切り換え学んだことを反映させたやり方で売り出したら、売れるようになりました。

最初は数百円の売上でしたが、売れるジャンルの商品を売れる画角で撮影し売れる文章をかけば売れる事が体感でき、これをきっかけに子供服は売れていき、漫画本も同時に出品しはじめることで売り上げも伸び、半年で110件以上の購入者に5万円の売り上げを立てることができました。

これまで、雇われて会社から提示された基本給ベースや時給ベースの給料しか貰ったことがない私が、自分の裁量で受け取ったお金は半年でたった5万円と思われるかもしれませんが、私にとっては大切に使っていた思い出のある服や漫画本が必要としている人に届けられた対価として受け取った感謝の報酬でしかなく、かけがえのない収入でした。

これまで感じた事のない、お金に対する感謝と購入してくださった方への感謝が芽生えた、全く新しい感情と感覚を覚えました。
このことをきっかけに、商品を売ることに特化した手法を学ぶために、アフィリエイトを学ぶことにしました。ライティング技術を学ぶことは商品を売り出すだけでなく、今後自分を売り出すときにも必要になると思い、先に学ぶことにしました。

しかーし、アフィリエイト商品の単価はピンキリで自分が紹介したいものは単価が安く目標売上げを達成するには途方もない数を売らないといけなかったり、単価の高いものはライバルも多いのだけど私にとっては興味関心がないので気分が乗らず文章も書けない。

自分がいいと思うものを売りたい!
必要な人にいいと思うものを伝えたい!
伝えた先で喜ぶ姿を確認したい!

気づけば、そんなことを考える日々を送るようになっていました。

3歳頃の息子が撮ってくれた私

さらなるターニングポイント

そんな時に出会ったのがなおりっちこと松木直子さんでした。

松木直子さんは
ドバイと日本で2社を経営している女性起業家さん
有名な美容器(セルキュア4tplusやデンキバリブラシ等)の販売などの実業もされながらSNSだけでも1億円以上の売り上げを達成されている方!!

でも、私は正直に言うと松木直子さんのことを知りませんでした💦

私が松木直子さんを知ったのはたまたま小田桐あさぎさんの「欲望を全て叶える方法無料3Days」という無料講座を発見して魅力覚醒講座の受講を決めて講座を受けていくなかで、知ることになりました。

なおりっちこと松木直子さん

その時点ではお名前だけ覚えていて、詳しい事はわからず小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座を受けるなかで、起業に興味があってビジネスを学びたいと言っていたら、タイミングよくなおりっちの無料セミナーが開催されたので
軽い気持ちで無料セミナーに参加したのがなおりっちとの出会いでした。

その無料セミナーが衝撃で!!
海外のおとぎ話に出てくるお姫様のようなお姿と可愛らしいお声と話し方♡
それでいて壮絶な過去を経験され、乗り越えていく過程をその時の心情と過去のお写真を開示されてくださる心意気に衝撃を受けました。
だって、それは今の栄光を考えたら隠したくなる過去じゃないでしょうか。勇気がいります。それを堂々と見せて示してくれる心意気に惚れました。

そして、そんな過去を経験しながら諦めずに這い上がっていくプロセスも包み隠さず教えて下さる。
しかも、時々笑い飛ばしながら「私も結構こう見えてメンヘラやねん♡だから、みんな大丈夫やで♡」って気さくに言ってしまうところに心の余裕を垣間見え衝撃を受けました。

最後まで、誰も1人にしないから私が引っ張り挙げるから安心してついて来てや♡という言葉をおっしゃっていてそれまで、ビシバシ系の講座を受けてついていけなかった私が、なおりっちのところなら頑張れそうと思ったのを覚えています。

そして、なおりっちの講座は自分を大切にしながらビジネスをしていくスタイル。
私が求めているビジネス講座があったんだ☆すっかりファンになった私は
なおりっちのSELF LOVEビジネス講座を受講することを決意したのです。

しかし、これまでビジネス講座らしい講座を受けたことがないからこの金額を出して後悔しないだろうか、無駄にしないだろうかと迷う気持ちが押し寄せてくる。。。
でも、学ぶなら成功している女性から学ぶのがいいという気持ちと後悔するのも無駄にするのも、自分次第と思い震えながら申し込みしました。

もう、決めたら腹を括ってやるしかない!という気持ちで講座が始まる日を待ちました。

いざこの講座を受けていく中で、正直他の人と比べて出来ていない自分に落ち込むことばかりだったし、理屈はわかるけど行動に移せなくて凹むことの方が多かった。
それでも、やることは明確に教えてくれるなおりっちの言葉を信じて、少しずつ怖い怖い言いながら泣きながらやり始めたのが講座の後半になってから。

初めての行動ってやっぱり震えるし怖い。いくつになっても、むしろ歳を重ねるから怖いのかも知れないです。
見栄があったりプライドがあったり、私には自覚はなかったけど傷つくのが怖かったみたい。
誰にも興味をもってもらえなかったら。。。
私を必要とされてなかったら。。。

なおりっちの講座には、私のようなオンラインビジネス初心者やパソコン操作やスマホ操作が苦手な人にも分かるような資料が用意されていて、なおりっちによる作業会、OGによる無料講座・作業会などが開催され分からないことを直接質問出来るような環境を作ってくれています。

同期の仲間どうしで助け合う雰囲気もあり、驚くほどみんな優しい。





女性が大勢集まるグループにありがちな、陰湿な怖い雰囲気があるんじゃ
ない?って思いますよね。
でも振り返ってみたらそんなことは全くなくて、私の初めてのイベントではPCトラブルでなかなか始められず、焦っていても応援コメントや声掛けをして待っていてくれるんです。
私、まさか自分がこんなに温かい雰囲気のなかで、無事に最後までzoomイベントをすることが出来るなんて思いませんでした。


オンラインビジネス初心者の私が出来るようになったこと

・ビジネス仲間とzoomでシェア会開催
・フェイスブックライブ配信
・zoomでおしゃべり会主催
・セルフラブビジネス講座卒業後感想シェア会 共催&主催
・自作バナーと公式lineの設置
・CANVAでスライド作成とバナー作成
・note作成

りっちーずの仲間と開催した初めてのzoomお話し会イベント
初フェイスブックライブ
おしゃべり会主催
初自作バナーと公式line



初めてのオンラインビジネスにチャレンジする気持ちはあっても、不安しかないのが正直なところで、オンラインビジネスの専門用語や必要なスキルはほぼ持ち合わせていない状態。長い事務職経験からパソコン操作はそこそこ出来るくらいのレベルでしたが、様々な資料や学べる環境が整っているお陰で沢山のスキルを身に着ける事が出来ました。
なおりっちに聞きづらい事は、同期メンバーや成功しているメンバーが教えてくれました。お互いを応援できる同性の仲間がいるって、こんな心強いことはないなそう感じました。
大人になってから、女性だけのグループでこんなに温かく励まし合い助け合って引き上げ合う雰囲気や関係性の中、、自分の身を置けることがなにより誇らしいとさえ今は思う程、価値観や視野が広がりました。

もちろん、しっかり売り上げを上げている方もたくさんいます。それが、励みになります。
『私も次はあんな風になる』
『私もなれるかもしれない』

行動したいと言いつつ行動するまで時間がかかったけど、自分でビジネスを始めようと思うだけで行動を起こさなかったら、いつまでも知らないままつまらない不満ばかりの世界しか知らなかったのだろうと思います。

なおりっちの講座では、不安なことや疑問点があったらいつでも、なおりっちやりっちーず(セルフラブビジネス講座の仲間の総称)のみんなに相談できるし、なおりっちから直接回答を貰える!
安心して次の行動に取り掛かれるし、人と比べてメンタル不安定な気持ちを打ち明けても励ましてくれるほど、なおりっちもりっちーずも優しさで溢れてる✨

SELFLOVEビジネス講座5期卒業パーティー ㏌リッツカールトン大阪


今の目標は、オンラインビジネスで自分のコンテンツナシ・商品ナシのゼロをイチにすること!
私の周りにはビジネス初心者でも売り上げをあげている人が沢山います。
驚くけど、月商7桁を達成する人もいます。
産休・育休中のママさんや専業主婦のかた、女医さんや経営者の方もいます。年齢は20代~50代の方と受講者層が厚く幅広い。

だから、様々な働き方、生き方があってそれぞれがそのままでいいって価値観が浸透していて、”誰かの光になる”ことができる。
私でさえ、誰かの光になっているって言われる世界なんです。

だからお勧めしたいセルフラブビジネス講座。

魂が震える3daysは必見♡

無料セミナーだけでもいいので、リアルタイムで視聴しましょう♡
エネルギー波動の高い時間になるから、パワーを貰って欲しい♡

ここからセミナー参加登録できます。

松木直子(なおりっち)公式line

3日間のセミナーの最後には長期講座のご案内があるかと思うのですが、
それは聞かなくても大丈夫です。

オンラインなので興味がなければそっと消していただいてOKです。

なおりっちの無料セミナーは年に3回しかやらないです。

私も次の6期にOG生として受講しようと思っています。
もし長期講座を受けようと思った方は是非ご一緒しましょう♪

お申し込みの際には
紹介者欄に くくり と書いてください。
サポートさせてもらうので、一緒に楽しみましょう

【くくり】こちらの括弧内をコピペしてください。

間違えているとサポートできないので、ご注意くださいね

私と直接やりとりしたことのないかたでもこちらの記事を見たという
ことで名前を書いていただいて大丈夫です♡
なおりっちの講座をきっかけに是非仲良くしてください〜♪


紹介者に私の名前をご記入いただいた方にはくくりから講座内サポートをさせていただきます。

是非わたしのサポートも受けながら一緒にご受講くださいね♡

まだ受講を決めていなくても、もし検討中でしたら受講しなくても大丈夫なので、メッセージをもらえたら嬉しいです

「りっちーずってどんな感じ?」とか
「興味はあるけど、実際はどうなの?」とか

という質問も受け付けています

くくり公式LINE


(キラキラしている人も多い印象があるかもしれませんが実際は20代〜60代くらいのOLや専業主婦はもちろん、医者や弁護士、数千、数億稼ぐ女性経営者までかなり幅広くみんな優しくて思いやり深い人が多いです)

私でお答えできることがあればなんでもお答えしたいと思うのでお気軽になんでもご相談下さい♪

大変長い文章に最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました💕

いつか、お話しできる日を楽しみにしています♪

くくり

くくり公式LINE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?