見出し画像

提案は、自己満の報告と違う

他部署への提案や、施策を上長や部長に提案したのに、首を縦に振ってくれず、返ってきたのは「1年目でここまで情報集めてきたのはすごいよ」って言葉。そうじゃなくて、提案を承認して、前に進めたい、、!
という苦い経験をここ1-2ヶ月でしてきました。

上長からのFBや書籍やnote、内省から
僕の提案内容に問題があることが判明しました。

僕の提案はただの報告になってしまっていることです。
自己満資料になってしまったってことです。


提案と自己満の報告は何が違うのか、どうしたらいいのか。簡単にまとめます。


提案と報告の違い

提案は相手起点・報告はファクト起点

提案はファクトを下に相手になにをしてほしいか・どんな効果やメリットが有るかを訴求することです。また、相手が提案通りにすることで、こちらにどんなメリットがあるのか。も考える必要があります。

それに対して、
報告は情報を下にファクトを相手に伝えることです。状況を分析してファクトを相手にわかりやすく伝える。そこに相手に何をしてほしいなどの提案はないので、


提案はトップダウン・報告はボトムアップ

提案は、相手は何が知りたいか、どんな情報があれば動くのかを元に組み立てるので、情報の取捨選択が必要です。また、情報の伝え方・切り取り方も目的に沿って変える必要があります。

それに対して、
報告は、発生している問題を伝える行為です。なので、このような事実が判明した理由は、〇〇と▽▽と□□ということが判明したからです。というロジックを組む必要があります。なので、ボトムアップ式で結論を伝える方法だと言えます。


提案は行動を促す≒こころを動かすもので、報告は理解してもらうもの

ここが一番伝えたいとこです。
提案することの目的は、
相手にこちらがしてほしい行動をしてもらうことです。

自分の思考プロセスや事実についてを伝えても相手は動きません。

事実を受けて、
・どうしてほしいのか
・具体的に何をしてほしいのか
・どんなメリデメが有るのか
を説得しなければなりません。

それに対して
報告は、相手に理解してもらうことが目的です。
なのでどのような理由でその事実が判明したのか。その事実はどんな評価なのかを伝えることが重要です。


提案を提案にするために…

これは僕だけかもしれませんが、提案してほしいのに、報告になってしまっているケースが往々にしてあると思います。

気づくためには、
①この提案の目的は相手起点で考えるとなにか
②自己満足になっていないか
③事実に基づく+αの提言があるか

を第3者にチェックしてもらうのが手っ取り早いです。
チェックして貰う人に、
提案の目的・相手・相手にしてほしいこと
をあらかじめ伝えておくと良いと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?