見出し画像

夢への軌跡_20240625_退院したい。と言う言葉が。。。。。

20240625_退院したい。と言う言葉が。。。。。

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================


【退院したい。と言う言葉が。。。。。】   

 

6月25日 火曜日です。

  

おはようございます。

 

今日も雨なしで過ごせればラッキーだと考えています。

曇り空で30℃以上となると

流石に体に堪えます。

 

我が家では、昨晩、

今年初めて冷房を利用しました。

 

我慢を重ねていましたが、

流石に我慢の限界に到達しました。

 

ゆるーく冷房で

扇風機を利用して

暑さを凌ぐこととなりました。

 

畑の収穫作業を行っていたので

体温が上昇していたのかもしれません。

 

しかし、収穫する時期を間違えると

単なる廃棄となるので

懸命に収穫してきました。(笑)

 

入院106日目 一般病棟22日目 導尿再開47日目

  

ということで、今日のお題は、

【退院したい。と言う言葉が。。。。。】

です。

 

ここのところ、明るい話題がなかった

小粒ちゃん(ネーネ・助監督)です。

 

バンコ点滴投与に影響する

意識障害や妄想が影響していたのでしょう。

 

あまり、反応はよろしくなかったのですが、

ポカリアイスと口腔ケアで

満足した小粒ちゃん(ネーネ・助監督)は

一言言ってきました。

 

「お父さん、退院したいんだけど。。。」

嬉しい状況です。

 

退院を目標とすると

なんでも課題として捉えることができ

リハビリも食事訓練も

積極的にこなすことができるでしょう。

 

『良いねぇ。口からご飯が食べられると言うことと

おトイレが自分で行かれると言うことが

退院の条件になるよ。頑張ろうねぇ。』

 

そして、お母さん(監督)も

「一緒に頑張ろうねぇ。早く退院できるように

お父さんもお母さんも頑張るから。」

と言う会話が家族で行われました。

 

まだ、手にはミトンが付いています。

と言うことは、

看護師さんからは信用されていないのです。

 

鼻管を取らないように

そして、

口から食べられるように

早めに理解して

自分の体を制御してもらいたいと思います。

 

バンコ点滴投与がなくなると

意識がクリアとなり

このような発言が出たのでしょう。

 

2週間の抗生剤投与は辛い時期であったとは

思いますが、

まだまだこれからであると言うことを

理解してもらいたいです。

 

【退院したい。と言う言葉が。。。。。】

とは、

久しぶりに前向きな言葉が

小粒ちゃん(ネーネ・助監督)自身から発生しました。

 

あまりにも長い入院生活に

飽き飽きしてきたのでしょう。

 

少しは良くなってきたのかもしれません。

 

経口摂取で栄養を

歩けるように車椅子練習

などなど、

少しでも早く退院するための課題は

数多くあります。

 

一つずつ、対処して

前向きに捉えたいと思います。

 

にゃんにゃん。。

 

*****************************

いつも通りに英語レッスン受講です。

 

常に意識して

英語のレッスンを受けることで

亀のような足取りでも成果は得られるのではないか

と感じるようになりました。

 

そして、2024年もスタートから順調です。

習慣化としては、しっかり定着してきました。

忘れないように毎日レッスンを継続します。

無駄にできない毎日25分です。

 

ラッキーなことに

月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。

 

なので、

良くわからない表現を丁寧に

説明してもらうには

やはり、日本人講師のサポートが必要です。

 

習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。

歯磨きレッスンが理想ですね。

     

『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。

         

なにごとも   

『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。

 

*****************************

 

常に前進です。

            

『迷ったら前へ、

 苦しくなったら前へ、

 つらくなったら前へ。 

 後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』

  

という言葉の通り、

進むべき道を間違えないように。。。

   

『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。 

  

にゃんにゃん。。

  

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887

==============================

 

6月25日 火曜日です。

  

昨日、EUR/USDで想定外の動きとなり

指を咥えて見ていました。

 

月曜日から神田財務官と植田総裁が

映し出され、

日本円の動きに警戒感が強まったようです。

 

口先での介入により

レートを抑えているような状況です。

 

本当にやってくるのか?

とは、

まだまだ先にように考えています。

 

7月の日銀会合の動きが影響することでしょう。

   

にゃんにゃん。。

 

チャンネル登録をお願いいたします。


****************************

20240623_FX_相場環境_動画解説

https://youtu.be/UPukNThnOYg

*****************************

 

*****************************

20240623_updated

夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20240623

https://fukuyama-syo.com/archives/34652

https://www.amazon.co.jp/dp/B0D7T39C9Q

*****************************

 

共に学びましょう。

https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887

https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872

https://coconala.com/services/2041597

https://fukuyama-syo.com/

 

【い・ろ・は・組(168)_2】

登録URL:

https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239

 

にゃんにゃん。。

 

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================

 

常に前に。

ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。

#えふえっくす

――――――――――――――――

いつも、「いいね」と「コメント」を

ありがとうございます。

************************************

 

福山 紫生(Syo Fukuyama)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?