見出し画像

スケッチしながら旅をする🇫🇷建築学生のスケッチ

こんばんは!🌙かわしまです😌
現在、新居をバタバタと整え、4月からの新生活の準備をしております、

今日は、スケッチについて書きたいと思います。
私は建築を学んでいます!
そのため建物を中心に観光しております!
こんな人間です☟

実際の紙のノートにもスケッチと半券を張ったりスケジュールを書いたりして旅の記録をしています。

私はもともと幼少期から絵が好きだったわけではありませんし、上手でもないです。
しかし、建築を志してからは避けて通れないスケッチ。

スケッチのトレーニングの日々

その一番のトレーニングとなっていたのが、かつて行なっていた毎日スケッチ📝

1年くらいしか続きませんでしたが、就活でも大きなアピールになりましたし、手が早く動くようになったと思います。

恥ずかしながら学部時代に書いていたスケッチたち公開します🥺☟笑

スケッチのメリット

私は、絵を描くのが専門ではないためこの程度のスケッチですが、自信を持って公開させて頂いたのには、下手っぴでもスケッチを描くメリットがあると思うからです。


①表現したいことが形にできるようになる

当たり前ですが、書けば描くほど表現の幅は増えますし、それだけでなくスピードも上がります。


②細部まで見て描くため記憶しやすい

写真を撮る時間よりもスケッチをする時間の方が長いです。しかも、写真は全体のプロポーションを見ることが多いですが、スケッチでは細かいところを模写していくため、ディティールを記憶しやすいです

③プロポーション、スケール感覚が身につく

スケッチを書いていると建物に対する人の大きさであったり、縦横の微妙なバランスが気になってきます。
書いているうちに、
この建物に人間大きすぎないか??🧐とか、
思ったよりも縦長な窓だったな
などと発見を繰り返しプロポーション、スケール感覚を身につけていけます


④写真不可の場所でも記録できる📷

これは練習なしで得られる効果です笑
建物の中、特に住宅などは写真が禁止のところが多くあります。
(駅の構内なども注意されることがあるそう)
撮っていいかなー??怒られたら怖いなー😰
ってところで、
さささっとスケッチします

⑤オリジナルのアウトプットになる

写真でもオリジナリティは出せますが、スケッチはとってもオリジナルが分かりやすい!
友人のスケッチは誰が書いたかすぐにわかりますし、私も私の癖があります。
でもそれは良いことで、アウトプットとして私しかできない、私しか描けないをつくることは成果品として嬉しいだけでなく、自己肯定感も上げることができます🥰

下手くそで良い

なにより、私がスケッチをする理由は下手くそでもいいという条件のもと成り立っています。

私があげた、建築スケッチのメリットには正確に描くこと、美しく描くことは含まれていません。美しいことと伝わることも違うし、そもそも、自分の中でこれほどメリットがあります。

これからも楽しくスケッチを続けていけたらと思います💕

続き

また今度はもっと実用的な、私が使っているペンや、具体的な練習経験で身につけたポイントなどもかけたら嬉しいです!!
最終的にパースは全く意識せずスケッチしていますが、学部時代に遠近法などの雰囲気をつかんでいたことは役に立っていると思います

少しだけパース本の紹介!☟

わたしが学部一年生の時に読み込んでいたパースの本!

これはわたしが大好きな本、最終目標です。みてるだけで楽しい💕ここまでかけたらいいんだけどなあ

この記事が参加している募集

自己紹介

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?