見出し画像

暑さには勝てないぞ☀️☀️☀️

だんだん 暑くなってきましたね 皆さんの体は
ついていけてますか?☀️🌧️☁️☔️これから 梅雨☂️に入って行くのが やだ〜😫

家の 母は デイサービスに行かせてもらって もう
2ヶ月ぐらいになります まだ 私達が バタバタしながら 忘れ物の無いように 準備をしています😊

最近 一つの事(物)に 執着しているようで まず 朝新聞を見てると 「○○で 小学生が…」て 教えてくれて「あ そうなんだね」て 返事をしても 3分もしないうちに また 同じ事を言ってきたり 来る人 来る人に 同じ事を言ってます これが 夕方まで繰り返しです 後は自分のメガネを入れてる箱を(いろいろ入ってる)  何回も 全部出して また入れての繰り返し☝️
家族は また 始まった😅て 思うだけですが 年のせいにしてます🙂‍↕️

これから暑くなってくるのは 確実なので 家族で 話し合いをしました。 
昔の人だから とにかく仕事!なんですよね 雨が 降っても 「何 やんだ」て 言ってきます 休みだよ
て言っても ちょっと目を離したすきに 地下足袋を 履いてるんですよね  「雨だよ」と 言って外を見せて やっと 諦めて来れるんですが   これから 梅雨だし 暑くもなるし 一人でハウスに 入ってしまったら 私は仕事にならなくなってきます 

そこで デイサービスを 週二回から 三回にするか
しないか 話し合いをしました。 家族も みんな
一致で賛成🙋🙋‍♀️となり  すぐにケアマネさんに
連絡をして 来週から デイサービスが週三回に なります  母は 「あそ」と ケロッとしてましたが
わかってるのか?なぁ  

近所の母の妹さんも 足が悪く 昼間は一人で生活しているのですが 母がデイサービスに行ってる事を 話したら  そちらの家族も 話し合いをして 近々 お試しをやる事になり 母と 同じ日にかさなり 楽しみにしているようなので 母にも 話してみようと思います

だんだん 足も悪くなってきてますが 草抜きは 母の仕事!に なってるので 自分も仕事がある! と言う責任感が 大事かなぁ?て 私は思ってます 
でも 暑さには勝てないので  いってらっしゃい👋と 見送ります😅

また 書きまーす╰(*´︶`*)╯♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?