見出し画像

休職日記 #6

仕事は休んだ
でも生きる気力が、湧いてこない
生きるというか、生活する気力


これは鬱なのでしょうか
病院に行くと鬱って言われてお薬もらうけど、
なんかもっと根本的な問題なのでは、と思っている

それともADHDの性質のひとつなのか?

とにかく疲れてて面倒で、
ADHDって興味がある事、つまり面白いと思える事以外をやることのハードルが
そうじゃない人に比べて多分10倍くらい高い、あ、この高さは、ひとによって違うし
跳躍力も人によって違う

ただ、しんどい、
だから、何か普通といわれる事が出来た時、
すんごーく頑張ったねって言ってあげたい

自分にも、子供にも、同じように密かに頑張ってる人達にも

若い時はまだエネルギーがあるからいけたんだけどな、、

色々あって夢中で飛びまくって、いやどちらかというとハードルを打ち倒しながら生きてきた結果、
もう休みたいーーーーーーー
って

ワンオペ育児で育児ノイローゼになってた(診断された訳ではないけど、まぁ、あれはなってた)時から、休息入院が憧れで

めっちゃしたい
休息入院、、

その時もその後も、子供達を残して行くわけには行かないと結局実現しなかったんだけれど、
今は、1週間位ならいけるのでは、受験終わったらいけるかも、とちょっと思う

もはや一人旅でもすればいいんだろうけど、
本当に何もしなくてよくて、色々検査してもらえるなら、入院の方がいいな

毎日毎日、生活をするワクワクを探し続けてて
物語を読んだり観たりしてても、イマイチで、
自分で何か始めないとダメなんだろうなぁ

ていうか、友達作らな
ていうか、友達に連絡しなきゃ

がんばれ
私頑張りなさい

今日は寝るか

まだ昼だよ

仕事はしてると頑張ってる感じがして
あぁ、ちゃんと生活出来てるって安心材料になるんだよね、
後お金が頂けるのがめちゃくちゃ嬉しい
あの口座の残高が増える感じ

仕事内容というよりは、そっちの方が大きい
私にとっては
安心感の為に仕事してる


面白かった海外ドラマ 良いサスペンス!サンペンスしか勝たん!
「インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者」

面白い国内ドラマ(まだ完結してない)若い夫婦の現実的な問題がテーマなんだろうけど、美男美女しか出てこない凄い現実離れ感を楽しむ
「1122」いいふうふ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?