見出し画像

天国の祖父も「ニッコリー」

ボツ投稿より…
2022.12
宇和島市 中村健一(49)

8日の本誌に、愛南町の「ウニッコリー」初出荷に関する記事を拝読した。
私の故郷である愛南町に新たな名産品が誕生したことが嬉しい。
愛南町の名産品と言えば、祖父が栽培していた愛南ゴールドやブロッコリーなどがある。
愛南ゴールドは県産の柑橘でも代表的な河内晩柑で、ブロッコリーは県内の約半分を愛南町が生産している。
そんな愛南町の名産品がウニの餌になっていたとは!
ガンガゼウニが海藻類を食べてしまうことなどが問題となっていた愛南町では、この厄介者を駆除するだけでなく、食用として活用できないかということで養殖へ取り組み、餌としてブロッコリーの出荷時に余った茎や葉を与えてみると臭みや苦みが緩和され、落果して売り物にならなくなった愛南ゴールドを与えるてみると柑橘の香りが付いたそうだ。
このガンガゼウニは、「ウニッコリー」と名付けられ愛南町の名産品として仲間入りした。
天国の祖父が「ニッコリー」としてる顔が浮かんでくる。

(会社員・新聞配達員)

#ウニッコリー
#ガンガゼウニ
#ブロッコリー
#愛南ゴールド
#愛南町
#新聞配達
#愛媛新聞
#エッセイ
#作文
#新聞投稿
#愛媛 #ehime
#宇和島 #uwajima

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?