12、人生初めての病気での入院(脳幹梗塞)


5月16日 木曜日
入院10日目

こんな時だからこそ
やってみている瞑想🧘‍♀️

大好きな森レナさんのclubhouseで朝の瞑想を約一年間 仕事をしてる合間に聞いていた。(運転しながらね)

ちゃんと座って呼吸を整えるのが こんなに頭がスッキリするものなのだ。と 改めて実感している。

運転しながら聞いていたので 神経は今ここ、(本当は自分の中の今ここ)運転の方の今ここ。まぁ 当たり前ですが。

その後のノートワーク
今思いついた事
直感で閃いた事
今日のスケジュール
気づきの書き出し
ありがたいと思えた事
など、
どんどん書き出して行く。

とても落ち着く自分がいる
時間に追われ⏰
たまにしかしてこなかったワーク。
現実から逃げたかったダケなのだ

いっぱい言い訳して なんもしていなかった…

今ここにこうしていられるから 気づけたこと 沢山ありすぎて…

また明日どんな風に変化していけるか 楽しみながら 入院生活をしています‼️

そうそう
入院以来 ずーと共に過ごした車椅子君、昼間は 歩行器君にバントタッチ!コレも進化している証拠。
(夜のトイレなどは まだ車椅子、寝起きのふらつきでの転倒を防ぐために)

明日はまたどんな変化が見れるかなぁ〜⁉️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?