見出し画像

(健康マインドのすすめ❗)健康マインドとは❓提案②

テレビの偏向報道とは❓

よく聞く(テレビの偏向報道)ですが、政治報道に関しての偏向報道はよくある事で、(政権に対して批判的)な姿勢はありますからキリがない感じです。

  • 今回は元々の日本の政治に関しての感想ですが、なかなか政治が進まない、本質的な議論がない事が歯がゆいですね。

  • 憲法9条の議論もず〜と、やってますが憲法は国民が幸せに生活するための道具ですから、時代に合わせた解釈と改正が必要なのは当然です。

  • 日本は太平洋戦争の敗戦後アメリカ統治下で憲法が作られて今に到っています。だからこそ、生活者に合わせて改正するのは当然です。何らかの妨害があるなら、それに対抗するのが政治です。

  • 戦争を2度としない事を約束する指針が憲法に明記されていますので、自衛隊の立場の議論や防衛費の増額反対等いつもの議論が繰り返されています。(戦争反対)はわかりきった日本の方針ですので、誰も(戦争贊成)とは言わないですよね。それはロシアもウクライナもイスラエルも同じです。それでも戦火になる事があるから政治が必要なんですよね。この点に関しての議論は進みません。

  • 別な言い方をすると、アメリカ抜きでは日本は何も決められないから堂々巡りの議論をするしかない状態だと言えます。何も決められないから、重箱をつつく議論に終始しているのだと思えます。

  • 今のパーティー券の政治資金台帳に不記載の問題ですが、政治に関係する資金の出入りは透明化する必要はあるとは思えますが、他の議論を中止して騒ぐ事ではないと思います。

  • こうして、本来の議論を棚上げするために金権問題を度々取り上げて政権を入れ替えてるのは、アメリカの意向でしょうか? 拉致被害者問題や北方領土問題は解決しないままが良いと判断しているのもそうでしょうか?

こんな事を感じています。
続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?