* 蕎麦屋の徒然草 * そば藍生(あおい)

創作そば料理 藍生 (あおい)です。化学調味料や小麦、白砂糖、遺伝子組換えの物は原材料…

* 蕎麦屋の徒然草 * そば藍生(あおい)

創作そば料理 藍生 (あおい)です。化学調味料や小麦、白砂糖、遺伝子組換えの物は原材料から使わずに天然の出汁。妻が癌になった事で加工食品では体は健康になれず食材➕調味料が肝だと実感。食べた物で体は作られます。シェアキッチンにて月に一度ランチタイムか夕餉のオープンです。

最近の記事

  • 固定された記事

新たにスタートさせて頂きました 【藍生】あおいです

本日2024年3月11日 創作蕎麦懐石料理 藍生として スタートさせて頂きました 名前の変更のお知らせです 【創作蕎麦懐石 藍生 あおい】 一杯のそばがきから始めたのが約2年前でした。 そばがき、蕎麦、そば寿司 色々な形でお品をお出しして参りましたが 先日のnoteブログにも書きましたように 新しいカタチとして 心機一転 蕎麦屋の名前変更する事にしました。 ・ ・ ・ 新 店名 【 藍生 】あおい 藍生では Open当初から [食べた物で体は作られる] との思

    • 人生はケセラセラ 生きると決める

      新米が出回る時期になったが 蕎麦の花も 見頃を迎えているので 出かけて行った 秋晴れの空もまた美しい 蕎麦畑が広がっており 田舎の原風景に癒される 本来の目的地は 袋田の滝 氷瀑が有名で一度は行きたいと思いながら 病やなんだで後で後でと 後回しになっていた場所にやっと向かう 蕎麦の畑をカメラに納めた すぐ後 ポツリポツリと 雨が降り出し あっという間に土砂降りに 目的地に着いても あまりにも土砂降りで 訪れる人もまばら。 車からも降りられず 帰宅しようかと迷って

      ¥300
      • 大きな大きな びわ

        お世話になっている方から 暑い日に琵琶が届いた。 大きな大きなびわで 種もびっしり入っていた。 びわのお茶も 健康に良いので びわを食べられるのは 嬉しかった びわの茶の成分表 アミグダリン、 タンニン サポニン クエン酸 ブドウ糖 ナトリウム マグネシウム カリウム カルシウム 鉄 亜鉛 この中にあるアミグダリンはビタミンB17と知られていて 癌への効果が期待できるという成分として 注目を集めている。 癌になりにくい食事を意識していると 食材

        • 自然の力を体に入れるためにただひたすらに向かい合う #未来のために出来る事

          未来のために出来る事 蓮の華は泥中より 出て 美しい花を開く 泥の中でしっかり茎をはり 咲く時期が来ると 美しい 大輪の華を咲かし 人々を魅了する 生きるとは 人間も同じなのだろう。 苦しく辛い時期は 早く逃れたいと願う しかし その時を 試練とするか 苦難とするか 心がけひとつで その後の結果が変わってくるだろう。 家族が癌になり 何をしたらいいのか。 正に 前途多難 八方塞がり このような心境だった。 しかし 苦難を挑戦 この言葉に変換した

        • 固定された記事

        新たにスタートさせて頂きました 【藍生】あおいです

          身体を労う土用に思う事

          気温が35度を上回る日が続いて来て 光化学スモッグも朝から出ていたら 大抵の人は 体に答えてしまう 藍生(あおい)の 夏は出店日を一休みし 畑と自分の体とを原点に戻り 整えるため しばし お休みです _______________しかし 人に良いものと書いて【食】となるように 人間が生きていくのに 食べないわけにはいかず 毎日の食事は 暑さや 気温差で グラっと来そうな時は 食べ物で整えている。 毎日の飯となると たいそうな事はしていなく 簡単なもので済ませる日

          いつかこの景色が思い出に変わるその時あなたはなにを覚えていたいですか?

          〜いつか この景色が 思い出に変わるその時 貴方は何を覚えていたいですか? 私は貴方を覚えていたい この先もずっと、ずっと〜 憂い桜より 電気ケトルで沸かした 湯 やかんで沸かした 湯 どちらも湯を沸かすのは同じなので 今までは何も特に感じなかった しかし 有る時 南部鉄瓶で沸かした 湯 が 飲みたくなった 鉄分を取るというのも有るが お湯がまろやかになるという 言い回し 浄水や 湧水  鉱泉 こちらを飲んでいるのは 美味しい水が飲みたいからであっ

          いつかこの景色が思い出に変わるその時あなたはなにを覚えていたいですか?

          氣づいてる人 気づかぬ人 気付いたフリしてる人 気付いてるのに動かぬ人

          いつもメニューの決定はギリギリまで悩む。 出店日は決まっているものの… その時の気温なども考え 旬のものをお届けしたい。 他では食せない料理を提供したい。 と常に考えて居る。 せっかく時間を使って料理を食べに来て頂いたお客様に 美味しさの感動を体感してもらえるような そんなメニューを考えながら 新しいメニューの考案も常にチャレンジしているので ギリギリまでいいものが出来上がるように 調整をしているからだ。 今回は 蕎麦豆腐と竹炭入り手打ち蕎麦 2品が新しく挑戦した

          氣づいてる人 気づかぬ人 気付いたフリしてる人 気付いてるのに動かぬ人

          そこにある価値

          店に来て下さるお客様は癌経験者の方や闘病中の方もいらっしゃる ご本人の頑張りが一番素晴らしく 食べ物にも気をつけていらっしゃる一人のお客様がご飯を食べに 月に一度か二度のオープン日に合わせて来て下さる 癌経験者の妻とのおしゃべりも 不安や辛さを吐き出し 心が安定出来る場所にもなれている とのお話を伺うと大変有り難く感じる。 そんなひとりのお客様から年末に数値がいい方向に動いていると嬉しいご報告を頂いた 本当に嬉しくこのようなやり取りが出来るのも感謝しかない。 ___

          魔法のフライパンの魔法

          道具の大切さ 知人から良さを教えてもらってから愛用しているキッチン道具の一つが 【魔法のフライパン】である   このフライパンは 鉄鋳物製 ステンレス製のフライパンと鉄鋳物である 魔法のフライパンとでは熱の伝わり方の早さが違う フライパンを火にかけて温まるで少し待つ時間。 この少し待つ時間で200度に達する時間は ステンレス製は1分40秒 それに対し魔法のフライパンは36秒   ※時間は下記のリンク先ガイアの夜明けより参照 熱伝導率の高さと 鋳物鉄でありながら軽く 特

          立春を迎えた今 

          明日 2024/02/08 木曜日 KIKISTANDメニューのお知らせを少し 裕次郎氏とのスペシャルコラボ テーマ 〜五感で感じる体に染みいる大豆の力〜 ミネラルまでたっぷり入った畑のお肉とされる大豆は 5大栄養素全て完備なので 寒さを乗り切り春に向かうエネルギーを体にチャージすると共に 体があったまり じんわりと 幸せを感じるような 懐かしい想いを 思い起こすような メニューとさせて頂いた 口内炎や肌荒れに困っている方は居ませんか? 季節は暦の上では【春】🌸

          グルタミン酸ナトリウムからつながるもの

          料理は 美味しいものを食べていただくのは当たり前 しかし 美味しいが紛い物にならないよう そこの世界を守っているつもりである 美味しいという感覚は 五感の1つ 味覚であるはずだが グルサミン酸ナトリウム これを口に入れると 自分は【不味い】と感じる しかしこの味に慣れてしまった脳は うまいと思う。 味覚は本来では不味いはず だが美味しいと感じるように #化学調味料 #旨み調味料  これらは作られている。 その為 本当のおいしさや味を知らないと この紛い

          グルタミン酸ナトリウムからつながるもの

          「おかわり下さい」 家族と食事をする際は「おかわりは? 」などの会話はある。 しかしお客様から 美味しかったので呉汁のおかわりってありますか?と聞かれた。 追加料金はいただく事で了承頂いたのだが  「おかわり」 この言葉は我が子に言われるのと同じくらい無性に嬉しかった。

          「おかわり下さい」 家族と食事をする際は「おかわりは? 」などの会話はある。 しかしお客様から 美味しかったので呉汁のおかわりってありますか?と聞かれた。 追加料金はいただく事で了承頂いたのだが  「おかわり」 この言葉は我が子に言われるのと同じくらい無性に嬉しかった。

          呉汁の力

          新年あけましておめでとうございます 年初めの華やかな料理を考えてみたが 栄養も考えて大豆を使うことにした 大豆は 五大栄養素が全て入った野菜で 畑の肉と呼ばれるのはこの為である 5大栄養素とは 人が健康に生活するために必要な栄養素のこと 筋肉や血液を作る「たんぱく質」 エネルギーのもととなる「炭水化物(糖質)」と「脂質」 身体の働きを正常に保つ「ビタミン」と「ミネラル」。 大豆にはこのほかに イソフラボンが入っている。 イソフラボンの組織構造は エストロゲンと似て

          道具と旨さ

          秋分の日も過ぎると 朝晩涼しく 1日の空気間も秋らしくなってきた 里芋の田舎煮が好きで この季節になると 店頭に並んでいる里芋を買い込み 昔からよく煮ていた 去年より自分の狭い畑で作ろうと 里芋を植えたが 夏の日照りと水不足とで あまり通えないのもあり 葉っぱからダメになってしまっていたのが 残念だった この季節になると 夏の太陽を浴びながら育った作物が 甘みを中に凝縮して 自然な甘みを伴い 味覚の秋の到来となる 白砂糖は使わずとも もち米 米糀 焼酎 のみ使用の

          秋の夕餉

          【夕餉】ご案内 【日時】 11月8日(水)     第一部 18時〜     ドリンクラストオーダー21時     第二部 19時〜     ドリンクラストオーダー21時      22時閉店 【場所】 シェアキッチン@kikistand デッキスペース     埼玉県春日部市小渕860-1 【お代金】 お一人様6300円 ウェルカムドリンクのモクテル付き その他ドリンクは 別途お支払いください。 KIKISTAND常設の各種手作りドリンクも お飲み頂けます。 Goo

          体の周波数を整える食事

          伝統の味とは 地方や地域で愛されている味であろう 関東で美味しいと思うものを作っても 甘さを生かした醤油を日常に使う 九州の方にとっては ただ単に 塩っ辛い醤油となって 食材の旨みを感じる前に 塩辛さが際立ち 美味しかった とは なかなか思えない そうすると 食べてみて心が喜ぶ味とは その地域で育った小さな時に 育まれるのだと感じる 本格的な味覚 料理教室などで教える味覚は 講師自らが教わった味を再現する 料理教室などの認定講師となるには 先ずは料理教室に通い