見出し画像

幸せ

最近の私は心が重いフェーズにいます、

取り立てて特に大きな失敗があったわけでも強いストレスを感じたわけでもないです。
むしろ楽しいことがあった後の方がなりやすいかも。

心が重くなると私の人生ってなんだろう、何もかもめんどくさい、やる気が起きない、でも何かに満たされたい、あの子は満たされてて羨ましいなんて気持ちになります

学生の頃は決まったレールを辿れば良かった
社会人になって自由になって将来への選択が無限にあって
なにが幸せかなんてわからなくて不安で
っていう気持ちも日に日に強まってきてます、

学生の頃よりお金はあるし
昔から変わらず遊んでくれる友達もいるし
家族仲もそこそこでみんなそこそこ健康で
わたしはどちらかというと健康体で
少なすぎないはずなのに
SNSで見てしまう世界が満ち足りすぎてて
見ない方がいいのになぜか見ることで安心する自分がいて、


本日、心がパッとしなくて辛くて本に助けを求めました

今日心に残った言葉たち

生きることに必死だった時代が終わり、今皆に自由な選択肢があるのは素晴らしいこと

忘れた

everthing is falling into place/全てうまくいく

インスタ投稿より

医学、法律、ビジネス、科学技術は、どれも立派な仕事だし、人間の生活に必要なもの。でも、詩、美、恋、愛は、人間が生きる目的そのもの。

映画「いまを生きる」より



わたしもたくさん本や映画に触れて心を豊かにすれば
気も楽になるのかな、、

ねお

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?