見出し画像

INFJの失敗談 小学校の学級活動をいやがる子供に、母もいやだったことを思い出して語った話 洞察系HSP

スキ、フォロー、コメントありがとうございます。
嬉しいです。

三男(小学生です)が、朝、
「今日、学校行きたくないなぁ」
と言い出しました。

内心、
今日は会社に行かねばならぬ日、やばい、
と思いながら、
「そうなん?何かいやなことでもあるの〜?」
と聞きます。

三男いわく

  • 今日、学活(学級活動)があるから

  • 友達いないから何していいかわからない

  • 何話していいかわからない

とのこと。

ああ、なるほどなぁ、
私に似て、生きづらそうな息子だよ。

「そうかあ、それがいやなんだねぇ。」
と、コーチングスキルの認めるスキルを発動しながら、
急に、自分の小学生時代のことを思い出しました。

以下、母の語りです。

思い出した!
お母さんも、小学校のとき、学活嫌いやったわ!
わかる、いやよね。
なんか、話し合いとかさせられてさぁ、
グループ活動とか、友達いないから1人残ってしまうし。
普通の授業の方が好きやったわぁ!

三男は、うんうんと頷きます。

一回さ、話し合いがあって。
女子の中で、ポプリを持ってくるのが流行ったんよ。
ポプリ知ってる?
お花とか乾燥させていい匂いつけるやつ。
それを男子がそんなん勉強に必要ないから
持ってくるのあかんちゃうんってことになって
話し合いになったんよ。

正直、学校にポプリなんていらんよね!?
ポプリいる?
いらんでしょう。

三男、またうんうんしてます。

女子はポプリ持ってきてもいい派、
男子はポプリは持ってきてはいけない派に
分かれて話し合いしてるのにさ、
お母さん、ポプリいらんやろ派で
めっちゃ意見言って。

女子の主張

  • ポプリは皆持ってきたい

  • そんな高いものじゃない

  • なんなら、自分で作れる

  • 別に男子に持ってこいなんて言ってない

男子および私の主張

  • 勉強に必要ないものは持ってきてはいけないと決まってる

  • 高いものじゃないと言ってもお金かかる

  • 自分で作っても材料費かかる

  • 間違って踏んづけたりで巻き込まれたくない

  • 興味ない人でも持ってこないとという圧力を感じるんじゃないか

まあ、ここまでちゃんと言語化はしてなかったけど、
こんな感じ。

その日は結論が出なくて、
また来週ってことになったんね。
超めんどくさいよね!?

でも、帰ってその話したら、
お母さんのお母さんに、
女子がみんなポプリ派なんだったら、
穏便にポプリ派になるとか、
静かにしといた方がいいんちゃう?
って、いわゆる処世術も教えられたり。

三男はうんうんしかしない。

お母さんさぁ、
図書館に行って、ポプリについて調べたの!

うんうん。

そしたら、作り方に、
みかんの皮でも作れるってあってさぁ。

うんうん。

そんなゴミを再利用して作れるんやったら、
別にいいか、ってなって、
次の学活の時に、
お母さん、いきなり手のひら返ししてポプリ派よ。

「ポプリの作り方を
図書館で調べてきました。
ポプリは、
みかんの皮でも作れるらしいので、
それなら材料費も
ゴミを再利用するから安いし、
そんなにポプリを持ってきたい、
作りたいっていうなら、
自分で作って持ってくるでいいと思います。」

先週あんなに喧喧諤諤となってたのに、
この一言でもうみんないいかとなって話し合いは終わりました。

そのあと、どうなったか。
たぶん、ポプリのイメージが、
みかんの皮という貧乏くさいイメージになってしまったこと、
いうても、手作りは面倒なことから、
いきなり流行りは終了して、
誰も持ってこなくなりましたとさ。

お母さん、やっちまったなぁって
あとで思ったんよね〜。

クラスで浮いてるって
そういうとこやぞ。
そういうとこやぞ…。

その失敗から学習して、
それからは話し合いの時はうずうずしても
まずは黙って静かにするようになったんよ。
(その後も何度もやらかしてるけど)

三男、ニッコニコしてます。
母の失敗談聞くの、子供は好きですよね?
まあ、あの失敗も息子の笑顔で救われるってものよ。

朗らかに、行ってきまーすって
学校行きました。

ちょっと切ない気持ちを思い出した、
そんな話でした。


今思えば、
女子に混ざれない私のコンプレックスで
反対してたんだなぁ。

そして、今だったら、
ポプリ不要派であることを明言しつつ、
でも友達と好きなものを見せ合って
共感したい気持ちもわかる、
とした上で、

ルールを決めて
持ってきていいようにしませんか?
例えば

  • 高価なものはなしで。
    なくしたり壊れたりしても
    惜しくないものだけにする。

  • ポプリ持ってない子に持ってくることを強要しない。

  • 学校内では交換しない。

あたりを提案して、
トラブルが起きたらその都度話し合いでいかがでしょう、
他に必要そうなルールありますか?
みたいに持っていくかな。
いや、そんな大人な小学生いないか、
などと考える母でした。

私も成長したんだな。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

良い1日をお過ごし下さい。


固定記事

この記事が参加している募集

スキしてみて

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?