お風呂で一番遊んでるコスパ最強おもちゃ

子供がお風呂を好きになるかは、何のおもちゃをお風呂に置いているかで決まると思う。良いおもちゃがあるのであれば、あとは湯船の温度を少し下げればエンドレスで遊び続ける気がする。息子と娘はお風呂で遊び続けるタイプだ。
そこで、我が家のお風呂で一番遊ばれているおもちゃを紹介しよう。
「ペタペタ!お風呂シート(はたらく車)」だ

ダイソーで100円で売ってるからリンクは踏まなくていい。というかnoteはAmazonアフィリエイトにしか対応してないから、このリンクでは1円も入らない。

この商品は濡らせば壁にくっつくだけのシンプルなおもちゃである。だが子供は本来捨てる枠の部分を使って、はめ込みパズルとして遊んだり、道路の部分で目と口を表現して顔を作ったり、様々な遊び方を生み出す。包装以外は捨ててはいけない。
お風呂から出る時は初期状態に戻そうとするので、片付けの練習にもなる。道路の部分の縦横比が異なるので、そこは親が手伝う必要があるが。
欠点は長く使っていると表面の絵の描かれたフィルムが剥がれてしまう事だ。半年くらいは大丈夫だったが、娘がペリペリと剥がしてしまった。今も一部の車は絵が剥がれた状態で遊んでいる。100円だから全然買い直せるけど。

一応ダメ元でAmazonのアフィリエイトも貼っておこう。別に買う必要は無い。ダイソーの方が安いしな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?