見出し画像

仕事の基本

長野県庁で働いている、30代・子育て中の秋元です。
長野県庁「かえプロ」(かえるプロジェクト)を勝手に応援しつつ、理想の働き方を模索しています。コメント欄は誰でも、どんなことでも、自由に書いていただければ。

今日は仕事で忘れがちな、基本・大切なことを書こうと思っていたのですが、ちょうど妻が買ってきた「おやくそく絵本」(子どものしつけのための絵本)が、大人にとっても大事なことがたくさん書いてあったので、抜粋してみます。

  • なにかしてもらったら、「ありがとう」という

  • なにかしてしまったら、「ごめんなさい」という

  • しつもんにはじぶんでこたえる

  • あそびにいくときは、だれとどこにいってなんじにかえるかをつたえる

  • どうろはきそくをまもってあるく

  • 「いや」とかんじたことは、ちゃんとあいてにつたえる

  • ともだちをおうえんする

  • いつでもしょうじきでいる

  • ふきげんでいない

  • あいさつをする

  • はやね・はやおきをする

  • しせいをよくする

  • ようじがあるならじぶんでいく

  • ひとのなまえはしっかりおぼえる

  • ひとのひみつはちゃんとひみつにしておく

  • うまくいかないことがあっても、もうすこしだけがんばってみる

  • ひとのはなしはさいごまできく

  • ひとのはなしはめをみてきく

  • ひとがずるをしていてもまねしない

  • こまったときはおとなにはなす

  • じぶんをすきでいる

仕事に関連しそうなとこだけ抜粋しましたが、普段どれだけしっかりできているでしょうか。(「どうろはきそくをまもってあるく」なんかは、「規則を守る」と幅広く読み替えてもいいですね。)

これを子どもに教えるとなると、自分がやっていないわけにはいかないんですよね。

最後に一つ追加で、私が大事だと思っていること。
「ホウレンソウ」
基本中の基本ですが、しっかりできていますか?
これについてはまた別の機会で書いてみます。
では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?