見出し画像

Microsoft認定資格「AI-900」を取得しました

はじめに

2024年3月、Microsoft認定資格である「AI-900」に合格しました。
結果は845点/1000点でした。合否ラインは700点です。
こちらの記事を自分用メモとしてnoteに記録を残したいと思います。

AI-900とは

せっかくなのでCopilotに聞いてみました。

さすが。。。といった感じですね。
試験に関するすべてに答えてくれます。
問題数は受験したタイミングで異なるようです。

受験した動機

AIが流行っているし勉強しよう、
どうせなら資格を取得しようと思い、
自分の都合でいつでも受験できるこの試験に挑戦しました。

受験に使用した教材

定番ですが、Microsoftのラーニングパスをざっと目を通しました。
AI-900はAI関連の知識とマイクロソフトの製品の知識が必要なため公式ラーニングパスは必読です。

実物はほとんど触れなかったのと製品のデモが見たいなと思い、YouTubeをあさっていて見つけたのがこちらの動画です。
「責任のあるAI6原則」等、試験に出る箇所をわかりやすくまとめてくれています。



ラーニングパスだけだとアウトプットに不安があるので、Udemyの問題集を購入し3周しました。
問題集をすることでアウトプットの確認と、試験独特の言い回しに慣れることができます。問題毎の解説があるので、知識の抜け漏れを埋めるのにおすすめです。
それにしても、Microsoftの製品ってなんであんなに似た名前つけるんだろうって思いながら解いていました。



Microsoftも無料で使える公式問題を出しています。
ただ、翻訳の精度がイマイチで何を選択していいのか迷うところがあります。解説有りなので試験に慣れる意味でおすすめです。

受験した感想

自宅でも受験可能ですが、準備が面倒なのでテストセンターで受験しました。
CBT会場のため受付から受験まで流れ作業で対応してくれます。

試験時間45分なので1問あたりの回答時間が1分少々と短いように感じました。
すべて選択式なのと知識を問う問題のため見直しを含めて20分ぐらいで終わらせることができました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?