見出し画像

【ダラ駐妻】とりあえずここ1年振り返り(前半)

三度の飯より寝るのが好き どーも、とんちゃまです
早速ですがここ1年の状況や心境の変化を(自分のために)まとめます
ダラ駐妻として開き直った経緯をみてくださいませ


                                     2022年1月

              ~ 渡米、希望に満ち満ちる ~
まだ希望に満ち満ちて、アメリカで大学行ってキャンパスライフ♪ とかESLもいいな♬ とかキラキラしたアメリカ生活を送る自分を妄想してきゃっきゃしてたころ
日中はホテル(最初の1ヵ月はホテル暮らし)でケーブルテレビばっか観てたけど、まだ来てすぐだしテレビ番組も全てが真新しくて英語の勉強!と思ってくだらないこともキラキラに見えた。このころは携帯会社や住居探しとなんだかんだやることがあったし心も充実


                                     2022年2月

                       ~ 友達(?)できて充実している私にうっとり ~
旦那の知り合いに地元のアメリカ人(日本語ペラペラ)を紹介してもらい 2週間に1回ほど会ってご厚意で遊ぶ
私ったらすでに友達できちゃった♡ なんて うふふと勘違い
引っ越しとか家の手続きもまだあってやることがあったし、洗濯機・レンジやオーブンの使い方だけでも悪戦苦闘。家の敷地内にあるジムとかいっちゃう自分にもうっとり


                                     2022年3月

         ~ 周りの全てが初めてで楽しい時期 ~
スーパーにいくこととか返品の手続きとか、シンク詰まりを直すことまで小さなことが全部新しくてアメリカでしてるってだけできらきらみえたころ
(このころnoteに登録してきらきら生活の発信を目論む)
スーパーでちゃんと会話できた!とか小さなことにわくわくしてた3歳児のような私


                                     2022年4月

         ~ 二度寝したりしたけど私は元気です ~
敷地内ジムに通う頻度が少なくなってくる
運動苦手だし外に出るのも億劫になり 二度寝とかしてダラけてくる
そんな自分が嫌でがんばって外にでるように自分を鼓舞、強制外出してた


                                     2022年5月

        ~ LAとか行っちゃう系勘違い女誕生 ~
30代にもなると友達の一人や二人アメリカいるもんで、アメリカにいる日本人の友達に連絡をとりLAまで会いに行く
私は飛行機に乗っただけ。旅行の計画とか運転とか全部友達がしてくれて家に泊めてくれて至れり尽くせり。友よ、本当にありがとう
自分で何もやってないのにLA旅行ってだけでアメリカにかぶれた勘違い野郎爆誕


                                     2022年6月

     ~ 旅行のプランニングでいっぱいいっぱい夢いっぱい ~
7月の夏休み休暇に向けて旅行計画!
とにかく仕事が遅い私は慣れない旅行計画に悪戦苦闘するも
仕事してる感があり計画だけで1ヵ月を費やす
この頃から日記に書くことような面白い事がなくなり空白ページが増える



前半はこんなもんでした
日常生活はNetflixみたりテレビみたりとかで何もしてないニート生活だったけど、着いたばっかだしまだまだこれからっ!と 現実逃避できた時期
毎日何をやるでもないけど、イベントごととかで日々何もしていない現実を忘れられていた頃でした

後半は慣れが生じ本格的にこの生活に疑問を持ち始めます・・・
そっからどのように今の心境になったのか??  後半に続きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?