見出し画像

定年夫婦の介護費用はいくら準備すればいい?

老後の介護費用って、どのくらいかかるのか気になりせんか?

今回は、読書とYouTubeから得られた情報をシェアしたいと思います。

平均的な介護費用はいくら?

読書『定年夫婦』


この本によると、550万円/1人
このように試算していました。

第5章「定年夫婦」のピンチとお金より。

根拠は

生命保険文化センターの調べによると(中略)介護期間は平均約5年間。手すりを付ける、介護用品を揃えるなどの一時的な費用が平均約80万円かかり、月々に要した費用は約8万円とのこと。介護期間が約5年なので、合わせて約550万円程度と試算できます。

「定年夫婦」p167-168 著:井戸美枝


この本が2018年に書かれたものでしたので、現在の生命保険文化センターホームページで調べたところ、大体同じデータになっていました。


YouTube『両学長 リベラルアーツ大学』



ちなみにリベ大の両学長の動画では、約500万と言っていました。
この動画の15:29あたりで説明がでてきます。


まとめ


  • 老後の介護費用は、ひとりあたり約500万

  • 夫婦2人なら約1,000万

  • これ以外に医療費も備えておくとより安心


介護も医療も必要ないほど健康な老後を送れるのがベストですけど。
人生何があるのか分からないので。
いざという時の備えは、多いほどよりよい選択肢は増えるでしょう。


最近リベシティに入会して、お金の勉強やり直し中。
Xでもつぶやいているので、フォローしてくれると嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!

しお@出張チネイザン(神奈川・東京)
ありがとうございます。応援嬉しいです! いただいたチップは、笑顔を増やす活動費に使わせていただきます!