見出し画像

面談タンカ

学校の 面談の度に 思うこと
子どもの評価 担任次第

勉強が 出来ない我が子 知っている
集中力も 努力も不足
だが、しかし、 家庭の方針 いちをある
学校行けたら それでオッケー

勉強が 出来ても心 傷んだら
傷はなかなか 回復できない

学校で 学んでほしい 事はある
暗記よりも 思考と創造

先生へ 子どもの欠点 必要ない
親が一番 わかっているから

先生へ 大変な事 感じてる
しかしそれぞれ 良さを伸ばして

辛口も 私は同じ 同業者
社会変えなきゃ 日本伸びない

住居には 図面描く人 花形に
見える世界に うんざりするな
実際は 建築、塗装 トビ、配管
職人さんを 高評価して

国立の 学校基準 かえたらなら
優秀について 日本が変わる


今週もぼちぼち
いきましょ☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?