見出し画像

東京はゲリア豪雨が多い。傘を持たないで後悔する日々。

どうも、しょうです。

東京に引っ越して1ヶ月が経ちました。

東京の印象は、ゲリア豪雨が多いこと。

特に、16時〜18時頃。

天気予報では、雨予報なんてないのに、いきなり

「ゴォーーーー!」

と降り始める。

最初の頃は、天気予報をそのまま信じて、雨予報がない日は、傘を持っていかないので、

「あ、これは詰んだ…」

「傘を持ってくれな良かった…」

とお店の出口で呆然と立ち尽くすことがありました。

お店の中で良かったです。

外で歩いている途中に、突然、降り始めたら終わっていました。

それから、折りたたみ傘を持っていくのは、必須になります。

こんなこと山形ではあり得ません。

というか、ゲリア豪雨もほとんどなかったと思います。

こうやって、色んな場所に行くと、文化が違うだけではなく、気候などの要因もあり、「予想外」なことが発生する。

つまり、自分の中の常識外なことです。

例えは、インドに行った際は、

「電車に遅れるー!」

と急いでいたら、電車で荷物検査があったり、

「お腹が痛いー!」

と思って、トイレに駆け込んだら、トイレットペーパーが普通になかったり、

クラクションが鳴り響いていたり、

と山形では考えられないことが起きていました。

「そんなことあり得る⁉」

と思うことです。

東京でいえば、ゲリア豪雨。

公務員であれば、深夜の2時に職場から電話が掛かってきて、

「いまから職場に来て。10分以内で。」

といきなり呼び出しを受けることもあります。

このように、自分の「常識」というのは、環境によって変わるし、価値観も「どの人と関わるか」によって変わってくるんだなーと思いました。

でも、そうやって「常識外」なことを色んな経験すると、許容度が上がってきます。

ゲリア豪雨でも、

「あぁー、店の中にいて良かったわー。もう少し店にいよ」

となるし、電車の荷物検査でも、

「まぁー、治安が悪い海外だから、これぐらいやらないと逆に怖いわー」

となるし、トイレでも、

「トイレが近くにあるだけでも良し!」

となるし、職場からの電話も

「電話に出れて運がいいわー」

となる。

「別に、怒るほどでもないっしょ」

という考えになるし、その分、怒りのエネルギーを使って、無駄な体力を使わなくてもいい。

だから、予想外なことが起きた時こそ、その人の経験値や許容度、人間としての器や余裕が見える場面だと思いました。

とはいっても、例えば、仕事によっては、部下によっては大したことがなくても、

上司にとっては、大事件なこと出来事があって、当時の僕は

「まぁー、しゃないっしょー」

と思っていたら、上司からめっちゃ切れられたことがあるので、

その人の立場や責任度合いによっても、変わるなーと感じたことでした。

でも、それでも、最初は気を引き締めるためにも叱るものの、最後には、

「まぁー、おれも良くやっていたから、しゃーない」

という寛大な上司が多かったので感謝です。

そんな器の大きい上司になりたいなー、と当時は思っていました。

純粋に、余裕があって、カッコよかったということもあります。

余裕度合いで、その人が

「どれだけの修羅場を乗り越えてきたのか」

という経験値が分かるなとも思いました。

修羅場を乗り越えてきた数が多いほど、小さなトラブルや予想外なことが起きても、

「そんな普通」

と感じるのです。

僕は、まだそこまで感じる器がないので、目指していきたいと思うし、結局、周りの空気もその人によって変わるので、

どうせなら、柔らかい雰囲気にして、みんなが良い気持ちになれる人間になりたいと感じたことでした。

それにしても、最近は、天気予報が外れるので読めないですな。

たいした影響はないのですが、そういう「今日はどんな天気なんだろう」というドキドキした感じも新鮮で良し。となります。

ということで、東京に引っ越して1ヶ月以上経って感じた感想でした。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?