見出し画像

【独り言】ここのところのてるさん


 昨日は皆様ご心配をお掛けしました。
決して体調が悪いわけではなく、ただただ睡魔に襲われただけでございます。
おかげさまで、あの後グッスリ眠り、今朝はスッキリ目覚めました。
昼間はチョボチョボ皆様の所にお邪魔して、スキやコメントを残し、返信に『元気になりましたか?』とお気遣いを頂きました。
はい!元気元気です。
右膝と右肩が相変わらず痛いくらいです😅

 この間旦那さんが車のガラスを割った記事を載せました。
月曜日から水曜日まで、やりましたよ。
送り迎え。

 通常、てるさんの出勤時間は朝7時半ぐらい。
旦那さんと娘は7時ぐらいに出掛けていきます。
 今週の3日間は、この最後の30分がなかったのです。
でも、旦那さんが起きてくる時間は変わらない。
なる早でお弁当を作りながら、つまみ食いで朝御飯を済ますしかありませんでした。
とにかく朝が忙しかった。
夕方はもちろんてるさんが旦那さんを迎えに行きます。
娘のお迎えを旦那に頼み、その間に晩御飯の用意をしました。

朝夕もバタバタなのに、仕事もバタバタ。
水泳指導が始まりました。
うちの学校は、水泳指導の時は、1回に2時間分使います。
1、2時間目とか、2、3時間目とか。
そのため通常の時間割がかなり変更になります。
すると、色んな学年の子供についていくてるさんは、いつもにも増してあっちへ行き、こっちへ行き。
『あれ?次はどのクラスだっけ?』
みたいになります。

月曜日の水泳指導の時は、少し体にマヒがある子についてプール内を行ったり来たり。
後でよく考えたら、水中を800m歩いてましたよ💧
まるで、水中リハビリの様。

木曜日なんか、お天気の都合で1時間目から4時間目までプール指導に入りましたよ😅
まあ、プールスキだから良いんですけどね。

手前のコンクリートの緑は苔ではありません。
もともと緑の色だったのが色が剥げた物です

そんな訳で昨日の夜は
『1週間、終わったぞー!』
と、思ったら気が緩んでしまったのです。

 今日は田んぼ関係もほぼ終わり、旦那さんも午前中は病院でいない。
本当に久し振りにのんびりしました。
皆様の記事にお邪魔してコメントしたり。
埃っぽくなったお家の中を掃除機を掛けまくったり。
noteを覗いたり。
ユニクロに行ったり。
note開いたり。
しまむら行ったり。
マックでお昼買ったり。
コメント返信したり。
業務スーパー行ったり。
うん、楽し❤️
夕方は畑で野菜をもぎもぎ。
本日の釣果。⬇️
釣りじゃないけど😁

茄子、胡瓜、ピーマン、いんげん、大葉

胡瓜は1本しか写っていませんが2本採りました。
胡瓜と茄子、1本づつは糠床に入れました。
胡瓜は明日の朝、茄子は明日の夜かな♪
もう1本の胡瓜は浅漬けに。
胡瓜はスライスしてビナール袋に入れます。
その中に、市販の浅漬けのもと、醤油少々、梅のみじん切り、大葉のみじん切りを入れます。
袋ごともみもみ。
しばらくそのまま置いておきます。
他の野菜は天ぷらにしました。

ご飯はおいなりさん。
市販の五目ずしの素を混ぜ混ぜ。
少し甘味が強いので、粉末の「すしのこ」と言う粉末すし酢を混ぜ混ぜ。
油揚げも市販の煮油揚げを使いました。
手を抜くところは抜いてね😁

飯切りが無いので、ボールで混ぜ混ぜ
スプーンで少しづつ詰めます
ご飯ピッタリ!
てるさん天才❤️おいなりさん30個分😁
さーて、ご飯です❤️

本日の献立
・おいなりさん(米、自家製)
・味噌汁ー新ジャガ(自家製)、玉ねぎ(学校菜園)
・天ぷらー茄子、ピーマン、いんげん、大葉
     (全て自家製)
・浅漬けー胡瓜、大葉(自家製)、梅、(市販)

冷え冷えのノンアルビールで
頂きます✨😋✨
皆様、良い週末を。

皆様の上に たくさんの幸せがありますように

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,740件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?