見出し画像

「配列」と「配列の初期化」 職業訓練 26日目

おざーす。今日から配列入りました。精一杯授業に付いて行ってます。忘れないように復習のnoteです。お付き合いお願いします。

「配列」

配列とは、同じ型の値を複数まとめて記憶することです。本来「test」という変数を50個(要素数)用意する場合はこのようになります。

-------------------------------------------

int test1=50

int test2=70

int test3=78

int test50=89

---------------------------------------------

このように50回も「int test◯◯」を繰り返す必要があります。配列を使うとこのようになります。

-----------------------------------------------

int[]test;

test=new int[50];

test[0]=50

test[1]=70

test[2]=78

test[49]=89

-------------------------------------------------

・解説

型名[]配列変数名;→(配列の宣言)

配列変数名=new 型名[要素数];→(配列要素の確保)

配列変数名[要素番号]=値

↓へ続く

-------------------------------------------------

このように型の入力を省略できました。また要素数は0から始まります。省略できたとは言っても配列変数50回も打つのは面倒臭いですよね、そういった人のために次の処理をご紹介します。

「配列の初期化」

配列の初期化の構文からご紹介します。

------------------------------------

型名[]配列変数名=(値1、値2、値3→続いてって値50);

-------------------------------------

先ほどのテスト50の処理をするとしたら

int[]test=(50,70,78→続いてって89);

----------------------------------------

めちゃめちゃ処理が楽になりました。数字を打つだけです。

今日はこの辺で失礼します。3連休は頭を休めようかと思います。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?