見出し画像

月18万もらいながらプログラミングが学べる話1日目

おざーす。前々から言ってた職業訓練校の入学式でした。今回は入学式と学科のガイダンスでした。7ヶ月間どのようなスケジュールで訓練していくのかが分かったので、メモがてらご紹介したいと思います。時間がない人は一番下のまとめだけ見てください。

最初の1ヶ月

最初の1ヶ月はビジネスマナーグループワークなど、よくある企業の新人教育に使われるテキストを元にやってく感じです。その後エクセルワードの使い方の講習と行った本当に基本的な仕事のスキルって感じです。あともう一つ重要なのはあくまでも再就職がゴールなので、就職支援として自己分析をする時間も設けられています。これもテキスト見た感じ今の就活生とかがやってそうなごく普通のやつ。


2ヶ月目から5ヶ月目

ここから本格的にプログラミングを学んで行きます。最初にJavaの基本構文からクラス、先進機構、API、GUIの順で学んで行きます。現段階では書き連ねてるだけでなんのことかさっぱりわかりませんw次にリレーショナルデータベースの分析・設計と挿入・設定、システム管理を学んで行きます。その後はSQL、HTML、JDBC、Servlet、JSP、JavaScript、ライブラリ、DBシステム構築(実装、テスト)を学んで行きます。要するに太字は現段階では私自身もさっぱりわかりませんが、勉強してこのノートにまとめますので、後々理解していくということで!


6ヶ月目から7ヶ月目

最後の2ヶ月のメインは企業実習です。およそ1ヶ月半の間です。お金のもらえるインターンって感じですね。ありがたい。ここも行ったら書きます。実習終了後の半月はフォローアップ訓練ということで不足してつスキルを補う期間といったところです。


その他

その他にも厚生労働省管轄の施設ですので、ハローワークと連携した就職支援を受けることができます。10月に合同企業面談会が実施される予定です。


まとめ

1ヶ月で基本的な社会人スキルを、2〜5ヶ月目はプログラミングを、6〜7ヶ月目は企業実習とフォローアップ訓練があります。その他にも就職支援として合同企業面談会が実施されます。今後職業訓練で行われた内容をまとめていくので、様々な理由があって仕事が辞めれないとか、学校にいけない人の一助になればと思います。それではこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?