見出し画像

悩める50代のヒューマンデザイン その1

人目を惹きそうなタイトルをつけてみました。
そして挿絵もいい感じ!

人は50代になると幸福度が上がるそうです。
理由は子供が巣立ち生活やお金に余裕ができるからだそうです。
おれには関係ねぇ!
というか、50歳過ぎてからのほうが辛いんだが。
楽しい人生を過ごすにはどうしたらいいんだろう。
まぁ、大半の悩みはお金が解決するんだけどね。

ヒューマンデザインとやら

昨日、友人にヒューマンデザインとやらを見てもらった。
人は生まれた時点で特性が決まっているらしい。
それを教えてくれるものみたい。
※あんまり詳しくないので、以下のリンクを読んでください。

https://humanjp.com/human-design/

スピリチャルとかオカルトめいた話題のようですが、そうでもないらしい。占いにも似てるけど診断?なのかな。診断といっても診療行為ではないです。1992年にできたので割と新しいシステムです。

ちなみに、この診断というか鑑定といいますか・・・、占いのように有料サービスでやってる人たちがいらっしゃるそうです。
3万円ぐらい支払ってるケースもあるとかないとか。
相互に納得してやってる分にはいいんです。
おれはたまたま友人の誘いに乗っただけなので払ってません。
普段、いろいろ貸しを作ってるからいいんだよ!

理解するのは難しい

生年月日時分 と 出生地を指定するとこんなのが出るらしい。

この絵の隅から隅まで意味があり、その人の特性を表しているらしい。

が、しかし。

おれの友人は激烈に説明が下手くそだった。

以前から直感的・刹那的な言動が目立つなとは思っていたが、ものごとを順序だてて話すことができないみたい。
とりあえず好きなだけしゃべらせて、おれの脳内で組み立てた。
主旨がわからない話を聞くのはとてつもないストレスです。

ぼよん:「えーと、自分の特性を知って、特性に合った行動をとって、幸せな人生を過ごせるようにしようってことかな?」

友人」「そうそう!そういうこと!」

ぼよん:(最初に言えよこのヤロー・・・)

それから、詳しい説明が続く。
この絵にはいろんな意味が秘められているそうです。
それを友人はひとつづつ説明してくれるのだが・・・

とにかく説明が下手くそ

それなのに友人は80人ぐらい見たことがあるらしい。
つまり80人から依頼されたってこと。
えぇぇぇぇ・・・世の中狂ってる!(ぉぃ
おれは途中で眠くなってきてしまった。
時刻は23:30。もう帰ろう。

一応、覚えてることを書いてみます。
・考えることが好きだが物事を決定するときは感覚で決定したほうがよい
・自分大好き
・自分の美学を持っている
・殺しても死なない強運を持っている

だそうです。そうだっけ???
まぁ、美学というか「こだわり」は持ってるかも。
危険なことをたくさんやってきたけど五体満足ではあるのは強運なんだろうか。それならもっとハッピーになってるだろ。

生まれた時刻がとても大事

これをやるには出生の正確な時間が必要です。
ちょっとずれても結果が変わってしまうらしい。
母子手帳がないと無理。
母子手帳がない場合は、法務局に問い合わせると教えてくれるかもしれない。しかし27年を超えると破棄されてるらしい。

おれは母子手帳を持ってないから一度は諦めてたんだけど、昨日の昼にジジイが財布がないと言うので一緒に探してたところ、なぜかおれの母子手帳がでてきた(笑)

そんなこんなで、ヒューマンデザインを見てもらった次第なんです。
これも運命というか引き当ての法則なのかもしれないね。

何か気付きはあったのか

何か身になる発見や気付きはあったのかというと、なんもないんだよなぁ。
というかね、おれの友人の話じゃ理解できん。
もっと説明がうまい人の話を聞かないとわからんと思います。

ぼよん氏の苦悩は続きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?