マガジンのカバー画像

3Dプリンターの使い道

133
使い方や小技はほかの人の記事が参考になります。日常の身近な使い道を紹介してみます。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

工具入れの仕切り改改

工具入れの仕切り改改

昨日、大事な試験に落っこちてしまった割には普通な感じで過ごしているぼよんです。
どうも「試験落ち耐性」がついたようです。うれしくもなんともない。
他にやんなきゃいけないことがあるので、気落ちせずにとっとと次に行けるのは良いことです。

電気工事関係の道具や電材は当面使わないので片付けることにしました。
ペンチやスクリュードライバー類はいつもの工具入れに戻します。
すると、使いづらさに気づく。そうだ

もっとみる
Snapmaker Artisan とは

Snapmaker Artisan とは

最近はうちのSM2を使ってません。というか、モノづくり活動停止中です。
試験勉強や修理等々をやってるせいです。
いつの間にかにSnapmaker Artisanという新モデルが出ることになってるようです。

ときどきSnapmakerからメールが届いてるものの、全文英語なのでチラ見しかしてませんでした。今日届いたメールを何気に見てたところ、どうも新モデルが出るみたいですね。今年の8月に販売するみた

もっとみる