マガジンのカバー画像

3Dプリンターの使い道

133
使い方や小技はほかの人の記事が参考になります。日常の身近な使い道を紹介してみます。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

ブラケットに凝る その1

ブラケットに凝る その1

3Dプリンタで何かを固定するパーツを作ることは多いと思います。
割と簡単にできちゃいます。
こんなのとか。

これを使ってフロアライトを途中で切って、棚の横に固定してみようかなと思った。
(下の画像は適当にネットで拾ってきた写真です。軸をカットして横から固定できないかなと。)

いつもながら、無骨というか単純すぎるので面白くない。
この世に一つしかない特別なモノ感がまったくない。
(注:この世に一

もっとみる
ABSを印刷したい その2

ABSを印刷したい その2

地味に継続しております。前回はこちら。

この作業は年末からずーっとやってました。ものすごく手間がかかってしまった。しかも出来が悪い。こういう作業って今までやったことなかったんですね。工作感覚で始めたんですが、とんでもなくめんどくせー。
作りやすさを意識した設計ができてないことを痛感しました。
今回はできたモノの良しあしというよりも、いろ~んな反省について触れたいと思います。失敗は次回の糧となるの

もっとみる
デスクライトをつけたい

デスクライトをつけたい

以前から机用の照明が欲しかったんです。
noteの記事に載せる写真を撮ると暗かったり自分の腕の影が映ったりするのが嫌だったし、細かい図面書いたり手作業したりするのにもちょっと暗かったのです。
邪魔にならずにいい感じの照明が見つからなかったので放置してました。

先日、近所のニトリで特売品を見つけたので買ってきました。

げげぇ!Amazonのほうが安いぜ。なんてこったい。

これをパソコン用ディス

もっとみる