マガジンのカバー画像

3Dプリンターの使い道

132
使い方や小技はほかの人の記事が参考になります。日常の身近な使い道を紹介してみます。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

チェーンカバーを作ってみよう その4(完結)

チェーンカバーを作ってみよう その4(完結)

その4で完結にします。モノ自体はまだ改善の余地がありますが、これ以降は細かい調整の繰り返しなのでネタ的に新鮮味がでてきません。しばらく経つとよいデザインを思いついてガラリと変わる可能性があります。その時に記事を追加します。

フィラメントを変えて印刷しました。この色がいいかというとそうでもないんですけど、試作完了という意味で変えてみました。印刷設定も少し変えます。積層は変えません。精緻なところは気

もっとみる
ちゃぶ台の脚の下駄(前編)

ちゃぶ台の脚の下駄(前編)

すっかり秋ですね。あの暑さはどこにいったのやら。
Snapmakerは初期不良で代替品待ちなのでEnder-3に頑張ってもらいます。
置き場所がないから押し入れ改造してる間に以前から気になってたちゃぶ台の脚に下駄をはかせてみることにしました。

このちゃぶ台というか、ほんとはテーブルなんですが、パインの集成材で作りました。脚は近所のおっちゃんがくれたのです。テーブルの下にあるのが来客時用の長椅子な

もっとみる