見出し画像

サービスを使うと子どもが可哀想は嘘

昨日は、三男の慣らし保育と一時保育で、フルタイム働きました。

今日の話は、【サービスを使うと子どもが可哀想は嘘】と言うテーマでお伝えします。

慣らし保育➕一時保育をやってみた結果

やってみてわかったのが、《慣らしの2日3日なら忙しいけど三男は落ち着いていた》という結果です。

前日から2箇所の利用だよと三男に声掛けをしたり、働く前に一時保育を利用していたので知ってる環境というのが、前提で落ち着いて18時まで過ごせていました。


ただ、保育に言いたい。


初日にジャージャー麺とシュウマイは、やめよう。


食べるわけない


1ヶ月前には、入園がわかっているじゃん。せめて、お米のあるメニューにしようよ。それか、うどん。

ジャージャー麺は100%1歳なりたての子は、食べた経験ないって!

慣らし保育の昼食が、ジャージャー麺・シュウマイ・みかんだったので、1口2口で終わりました。


この状態で一時保育には、機嫌が悪いのが目に見えています。自宅によって、ご飯と授乳をしてから、一時保育の縁へ。


引き渡した瞬間から、保育士の抱っこで寝そうになり、私がいなくなって5分で寝たそうです。


仕事を終えて、一時保育の園へ行くと、機嫌良く保育士と一緒にいました。


その後、長男と次男を迎えに行き、2人ともお友達と沢山遊べたことが嬉しかったようで、機嫌良く帰宅。


主人が私達よりも少し早く帰宅しているので、帰宅後すぐに夕飯となり、家族みんなで話をしながら夕飯を食べました。


夕食終わりで19時半。続いて、お風呂に入って20時就寝を目標として、部屋を暗くしてみんなで就寝。


かと思えば、疲れているけどなかなか寝れないく息子達。


常夜灯のみの部屋で、話をみんなでしていると、次第に眠気が襲ってきて、三男長男次男の順で寝ました。

そして、私も一緒に就寝。朝4時からスッキリした頭でnoteに取り掛かれることができてます!


サービスを使うと子どもが可哀想は嘘

サービスの併用は全く悪くないです。共働きの社会なので迷ってる人は使っていこうよ。というのが今回やってみて感じました。

ここから先は

509字

子育て研究所

¥1,000 / 月

子育て支援者としての考えや支援者として働いている私の考えがダイレクト書かれている場です。時には、職場で私の未熟なところを反省している記事も…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?