記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

※ネタバレ注意 「エクソシスト 信じる者」 感想

遅くなりながらも見てきやした

監督が「ハロウィン」(2018)からの3作を監督した

デヴィッド・ゴードン・グリーンということです

が、かなり人間ドラマの作りが良かった感じです

、妻をなくした夫のヴィクターが、悪魔に取り憑

かれた娘アンジェラを救うために葛藤しながら

も、妻の言ったことを守るためにヴィクター的に

はグッドエンドにはなりましたが、片方が無惨に

も亡くなってしまったので、客観的にはビターエ

ンドにはなりますかね、ここらあたりのセリフ回

しや、伏線回収的なのは良いんですが、新主人公

がかなり目立っていて、悪魔が全てを知っていた

り、なぜ前作と同じ悪魔なのかだったり、クリス

の必要性などが少し薄くなっています、一概に駄

作とも言えませんが、ハロウィン(2018)とは異な

り、監督の我が出過ぎている作品になったなと思

いました。元の原作に忠実に作れる監督だと思っ

ていたんですが結構な肩透かしを喰らいました

ね。

そして肝心の怖さがどれくらいかと言うと、前作

を超えるほどではない程度ですが、結構怖かった

印象です、恐怖描写は監督の原作理解が広く、子

役の演技もかなり幅が効いていて、かなり味があ

りました。

前作との繋がりが薄いせいなのかは分かりません

が、前作オマージュが首180°回転だけだった印象

です、てっきり儀式に神父乱入でハッピーエンド

かと思いましたが、残念でしたね。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?